HMS

2019年4月29日 (月)

HMSに参加する367回目:パイロンスペシャル 12回目 頭がパンクする!?

GW初日、パイロンスペシャルへ参加しました。イントラさんはO園さんです。どんな感じになるのやら。
 
コースはちょっと手狭で、1番だけでした。
 
中盤ぐらいからスタート。
スタートして、ちょっと直線後、大きくUターン、そこから間隔の長いオフセット。そして、オフセットが徐々に長い直パイへ。
 
通過後、標準間隔の直パイ。前半最後は、緩いオフセット。そこでUターンして、復路になる。
復路は、スタンダード直パイだけど、最初は普通のパイロン、途中から小さいパイロンへ変更され、ゴールでした。

全体としては、パイロンの数は少なめ。オフセットもあるから、直パイも少なめと見ました。
 
今回は、直パイをリズミカルで、バイクを横方向へ動かすような感じのアクセルワークを身に付けたいと考えていたので、最初から全力で行きます。
 
スタートして、Uターンしてからのオフセットは、旋回角度が少なく、ほぼ直線的に走れるから、いかにアクセルを閉じないか、開け続けるか?がポイントと見ました。
 

続きを読む "HMSに参加する367回目:パイロンスペシャル 12回目 頭がパンクする!?" »

2019年4月25日 (木)

HMSに参加する365回目:上級 53回目 リアブレーキが要

イイ天気の1日。追加開催の上級に参加しました。イントラさんはM川さん。最近、M川さんが続いているので、今日も期待してます。
 
最初は加減速と目標制動。行きが加減速で帰りは、約80km/hからの目標制動でした。加減速は自由にできるので、強いリアブレーキの練習にちょうどいいです。
 
アクセルを開けて、加速したあとブレーキング。このときリアを強くかけていく。そしてアクセルをあけて行き、リアブレーキの強さとアクセルをバランスしながら、一気にアクセルを全開にして加速。そして減速を繰り返す。
うまくすれば、リアブレーキが強くかかってる中でアクセルをスムーズに開けていける。これを何回も練習しました。ポイントは、リアブレーキをどれだけ強くかけれるか? 多少ロックさせる覚悟で挑みます。直線、直立だから、特に不安もないし、ガンガンいこう。
 
アクセルがスムーズであること。そしてリアを強くかけていられること。これが重要だと思っています。
 
目標制動は、まぁ、ホドホドっすかね。80km/hからの制動は、ちょっとコワイかもって思ったけど、まぁ、何とかできるもんです。
 
そのあと、午前中のコースへ移動します。

午前中は基本コース。行きは、変則的だけど、オフセットが続く。間隔は標準だけど、多少、並びや間隔が変わっており、それぞれに対応する必要がある。
 

続きを読む "HMSに参加する365回目:上級 53回目 リアブレーキが要" »

2019年4月11日 (木)

HMSに参加する363回目:上級 51回目 冷たい雨でも

仕事をサボり、いやもとい、休みを取って平日上級に参加しました。ところが、4月だというのに、異例の寒さと雨予報。所によっては雪だとか。
 
あいや~、と思ったけど、アメならアメでそれなりの練習ができるだろうと思い、参加を決意。ひょっとしたら、雨降らないかもなんて淡い期待。
 
その期待は、見事に裏切られ、しとしと雨が降る中で参加しました。イントラさんは、三川さん。こりゃラッキーだ。
 
ちなみに、この日は平日HMSがけっこうあったけど、バランス1名、コースラ3名、オフ中2名、上級5名でした。なんとまぁ、雪予報じゃ、こないよねぇ。

 Ssdsc00406

 

 

 
 
午前中は4番の基本練習。最初は行きは加減速。戻りは標準間隔のオフセット。三川さんの指導としては、
 ・加減速ではフロント加重からリア加重へ加重ポイントを動かす
 ・加速時はすっと腰を引いてリア加重で加速へ
 ・ブレーキ時、フロントは、上から下へ押しつけるように加重
 ・リアはくっと身体を引いてリア加重
 ・加重時にそれぞれのブレーキを。
でしたね。
 

続きを読む "HMSに参加する363回目:上級 51回目 冷たい雨でも" »

2019年4月 8日 (月)

HMSに参加する362回目:上級 50回目 アクセルに負けない!

上級に参加しました。
イントラさんは、S尾さん。

午前中のコースは、4番で行きも帰りもオフセットです。

最初は標準間隔のオフセット。戻りも最初は標準間隔だけど、最後の方で徐々に狭くなり、約半分になっているようです。

まぁ、上級なんで特に説明もなく練習に没頭する。多少、夢中で走ってしまった感じではあるが、前半の標準間隔は、速度ものせられるのでガンガンいきます。あまり、離れすぎず一気に旋回する感じです。戻りの狭くなるところは、注意はアクセルワーク。開け過ぎると前に出すぎるから、アクセルを開ける時間を短くする。だけど、ココは前回にならった、「アクセルを閉じない」を実践する。
 
正確にはアクセルを閉めてもすぐ開けるんだけど、ちょんと開ける感じでいく。そうしないと、大回りになってしまうから。
 
でも、まだ遅いね。もう少し速度を出せるとは思うのだけどね。
 
午前中はこのぐらい。
 

続きを読む "HMSに参加する362回目:上級 50回目 アクセルに負けない!" »

2019年4月 2日 (火)

HMSに参加する361回目:コースラ8の字 11回目 アクセル!


コースラに参加しました。イントラさんは、AR井さん。ちょっと久しぶりかな。バイクはCB400Fです。
 
午前中は8の字だけど、AR井さんによる今回のテーマは?
 
 ・アクセルを閉じてる時間を短く
 ・できれば、開け続ける
 
という、いつものAR井さんのテーマでした。これをまず8の字でやってみようという趣向です。
 
8の字で、旋回するのは
  アクセルON
  アクセルOFF+ブレーキ
  傾け+ハンドル切り
  旋回後にブレーキOFF+アクセル開け始め
がスタンダードでしょうか。
 
これを、
 アクセルON
 アクセルOFF+ブレーキだけど、すぐアクセルON
でやってみろ、ということでした。

 

Ssdsc00393


 
これは私が以前からやってる
 「早めのアクセル」
とほぼ同じです。ただ、アクセルを閉じてる時間を極端に短くするのが、ちょっと違うか。
 
さらにAR井さんとしては、
 ・アクセルを戻しきらない
を最終目標でと、ぽろっと言ってました。

続きを読む "HMSに参加する361回目:コースラ8の字 11回目 アクセル!" »

2019年3月18日 (月)

HMSに参加する359回目:上級コース 48回目 刺激的なコース!

20人上級に参加しました。人数も多いので何とかなるかな。
イントラさんは、メインが荒Iさん、サブがK岩さんでした。
よろしくお願いします。バイクは、CB400Fです。
ウォーミングアップ、加減速練習をへて午前中のコースへ。
午前中のコースは、6/7番でした。
 
 

Ssdsc00369

冒頭に荒井さんからは、
 「朝一から、刺激的かも」
って予告されましたっけ。でも、このコース荒Iさんの作品なんでしょ?自分で言うか~。
なんかそんなこと言われちゃうと、警戒しちゃうよね。なので、コース案内は、おそるおそるついていくことに。
コースは、スタートして、7番の右側でミドルオフセットの連続。その後、左ターン後に直パイ+鋭角ターンがあって、ややテクニカル。
 

Ssdsc00371

続きを読む "HMSに参加する359回目:上級コース 48回目 刺激的なコース!" »

2019年2月17日 (日)

HMSに参加する354回目:上級コース 46回目 MAX20人で

今回は20人上級です。なんとか予約出来ました。20人上級って、前は定員割れしてたんだけど、今ではマックス20人参加。しかも、キャンセル待ちもほとんど回ってこない。ホント、ギリギリで1人昇格するぐらい。ただ、前日が小雪だったか1人欠員があったみたいで当日参加の強者もいたみたい。
センター建屋の屋根にはうっすら雪が残ってました。
 

Ssdsc00285

 
イントラさんは、メインがK岩さん。サブが九州から来ているM本さんでした。M本さんは数年前にも来られていて、たしか凝った体操をしてたと思いましたが、やはりそうでした。バイクは、CB400Fです。
 

Ssdsc00288

 
午前中は2番で基礎練習。上級なんで、コースが走りきれるかビクビクしますが、コース案内が終わるまで気が抜けない感じ。
 

続きを読む "HMSに参加する354回目:上級コース 46回目 MAX20人で" »

2019年2月 9日 (土)

HMSに参加する353回目:中級コース 213回目 続・アクセルを開け続ける

この日のイントラさんはメインがK枝さん、サブがY田さん。AMのコースは6/7番の基礎コース。午後はDコース、バイクはVTRで。
 
自分のテーマはやはりアクセルを開け続けること。あるいは、戻している時間を減らす事だろうか。
 
午前中は、6/7番のコースだけど、7番と外周中心。広めの直パイとか、ロングオフセットなどだが、どれも速度を出して行くようなタイプだろうか。AMの後半で、間隔が広いオフセットの通り方として、通過するラインの説明がありました。要はパイロンから離れるのか、くっつのか?だと思うが、間隔が広いので、ココはパイロンからあまり離れないラインでいいんじゃないかな。
 
 
午後は、Dコース。Dコース全体を使ったロングコースではあるが、かなり大味。直線でスタートして間隔の広いオフセット、直線、ターンしてS字、クランク、その後、Uターン、そして切り返しターンが1回、あとは、ロングのオフセット、直線などかな。
多少細かいのをいれてよ、とK枝さんにリクエストした結果で切り返しターンが追加されてました。1個だけか?笑
 
このコース、1回走ってみて、「VTRにはきつい」って感じです。何と言っても直線が長い。CB1300なんかあっという間に行ってしまうが、VTRだとついていけないぐらい。なので、このコースは「アクセルを開け続ける」というテーマに実にぴったりである。
 
要はアクセルを閉じてはダメで、もう開けっ放し。それもほぼ全開に近い。実際問題、全く戻さないというわけではないが、一瞬戻してすぐ開ける感じで。
 
クランクの出口、右に曲がりつつ、即時左ターンの部分。解説では小さくまわるか、大きく回るか?というのがあったけど、ココは迷わず小さく回るターンを選択。目標はパイロン裏にしっかり付けられるラインと、右→左の瞬間的な切り返しが出来ること。
 
もう一つ、その先の切り返しターンは、幅を一杯に使って、一つ一つを丁寧に旋回することで通りやすくなります。
 
後半のロング直線後のUターンは、速度を維持するため、少し大きな旋回になっていたかも。
 
まぁ、それにしても前回と比べてもかんり大味なコースだった。最後の方でK枝さんの前走でトレインをさせてもらったけど、先頭のCB1300についていくのは、かなり厳しいねぇ。これに難なく追走できるようになれば、ワンランク、いやツーランク上なんだと思うのだけどね。
 

2019年1月29日 (火)

HMSに参加する352回目:中級コース 212回目 アクセルを開け続ける

先日の上級に続いて飛び日連チャンで参加しました。連チャンで参加の人も多かったようです。で、この日は、先日のAR井さんの教えを実践することを考えていました。
 
担当は、何とAR井さん(熱血な方)。サブはKR田さん。KR田さんには、よくあたる。
 
目標として「アクセルを開け続けたい」と言ったところ、荒Iさんには、「ピピン!」と来たみたい。そう、アクセルを開け続けるというのを初めて教わったのは、荒Iさんなんだよね。あと、隠れた目標としては、右旋回が今ひとつ調子悪いので、何とかしたいというのもあります。
 
後もうひとつ、どうしても体が逃げ気味でリーンアウトっぽくなるので、意識して体を入れる、そしてひねる!を念頭に。少し前の貸切で動画を撮ってもらって見たら、「う~ん、微妙に外に逃げてる」ってわかるもんで。
 
バイクはVTR-Fで。これが1番乗りやすいと思いますよ、ほんとに。
 
午前中のコースは、4番でした。ココで基本的なオフセットを練習する。往路は、標準的なオフセット。終盤でやや間隔が狭くなるので旋回が深くなります。ココで、右、左の旋回をふらつくことなくクリアしたいもんです。
 
復路は、段違い3連直パイが続く。終盤は、段違いのズレが狭くなるので、次の3連直パイへ移るところの旋回が深くなります。ココもさっきと同様、ふらつくことなくクリアしたいね。
 

続きを読む "HMSに参加する352回目:中級コース 212回目 アクセルを開け続ける" »

2019年1月28日 (月)

HMSに参加する351回目:上級コース 45回目 ヌルヌルと走り抜ける

しばらく記事を書いてませんでした。
まぁ、ネタ切れって感じもあったんだけど、タマには書いてみるか。
今回は平日上級への参加です。
 

Ssdsc00244

 
まぁ、たまには出てみようかということで、参加。10名枠でマックス10名でした。なんか休日と大して変わらないメンツ構成な気もする。
 
イントラさんは、AR井さん。長身の方ね。午前中のコースはCコースでした。めずらしい。
 

続きを読む "HMSに参加する351回目:上級コース 45回目 ヌルヌルと走り抜ける" »

より以前の記事一覧

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おすすめ!