オフミ

2007年10月20日 (土)

お客様感謝デー

今日は、スバルでの
 「秋のお客様感謝デー」
でした。
行こうかとは思っていたところ、お友達から連絡があり、「今来ている。すいている」という話しだったので、私もふらっとマイディーラに行ってきました。

Imgp2188_2

ディーラに行くと、お友達が担当営業マンくんと待っててくれました。私の担当営業マンくんも出てきてくれて、4人でオシャベリしながら、過ごさせてもらいました。

他の御客さんも来てて、私達の車のパーツに興味があるとかで、ホイールやらグリルやら質問されてました。なんかちょっとしたオフ会状態です。ディーラを完全に「遊び場」にしてましたね。

Imgp2190

今日の感謝デーは、いつもと違ってて、ちょっとしたイベントが用意されていました。
「いつものくじ引き」だけじゃなくて、くじ引きによる抽選会、サービス工場点検会が行われてました。

サービス工場ではたまたま来ている御客さんを工場側に来てもらって、チーフメカニックによる通常の点検ポイントの解説、スペアタイヤへの交換体験等が行われてましたね。
作業としてはごく簡単な作業ですが、こういうのを感謝デーで開催する試みは中々面白い。

Imgp2193

Imgp2195

でも、私達はその後のリフトアップして行なうプロの通常点検整備作業の方が興味があったりしました。(^^ゞ

まぁ、そんなこんなでいろいろ遊ばしてもらって、あと商品もゲットしました。
珍しいスバル印の軍手。こんなのあるんですね。
あと、クジの抽選で当たった体脂肪計。あと、お馴染みのサクマドロップ。
ドロップはあまり食べないので、箱ばかりたまってきちゃってるなぁ。

Imgp2203

もちろん新型インプレッサSTIの情報もいろいろ教えてもらいました。
なかなかに良さそうです。東京スバルでは全店試乗車を揃えるぐらいに気合いが入ってるそうです。マイディーラでも展示車と試乗車の両方を揃えるそうなので、入ったら遊びにいってこようと思います。

それにしてもディーラを遊び場にするのは、なかなか面白い。お茶や御菓子も出てくるし、いろんな新型情報は出てきますしね。営業さんの仕事は邪魔しますが・・・!?(^^ゞ

2007年4月28日 (土)

Tuned by STI C型/D型合同オフ会

本日は「みんからグループ」のTuned By STIのオフ会がありました。C型/D型が合同で開催されたこのオフ会に総勢18台(たぶん)のTuned by STIが集まりました。いやはや、滅多に見ない車がこれだけ集まるとは大したものです。

【D型Tuned By STI】
Dsti

天候はまずまず。絶好のオフ会日和でした。

D型は、お馴染みの方のも多かったですが、今回始めてお会いした方もいらっしゃったので、けっこう新鮮。C型の方は初めての人が多かったですね。遠方から来られた方もいましたが、お疲れさまでした。

しかし、いくら限定販売とは言え、一応はカタログモデルなワケですが、これだけ集まっても、みんなどこか違う所が面白い。ホイール、グリル、エアロなどの目立つ外装はもとより、エンブレム、マフラーなど何かが違ってます。エンジンルームにいたっては、いろんなパーツがよりどりみどり。

【C型Tuned by STI】
Csti

これだけ集まれば、自分の興味のあるパーツはどこかの車に必ず付いているじゃないか?という気になる一日でした。

ぱっと見の印象としては、スタンダードなC型の方々と、よくイジッテルD型の方々という風に見えたのは気のせいかな。(^^ゞ

【D型その2 後ろのスバル印の建物は?】
1_2


かれぴ~さんの車に試乗させてもらったんですが、すごい面白い車に仕上がってる印象を受けました。なんか被爆したような気がします。((^^ゞ

午後3:00頃に風が強く、天気も大雨が来そうな状況だったので、ここでお開きとしました。いやはや楽しい1日でした。

C型の巨匠2名が来られなかったのは非常に残念でしたが、またの機会を楽しみにしています。
もし、E型Tuned by STIが出たら、3年越しのTuned By STIミーティングができますな。


面白かったら人気blogランキングをお願いします!


2007年3月25日 (日)

インテリジェント・レガシィ関東オフ!

本日は、みんカラグループである「インテリジェントレガシィ」の第1回関東オフ会でした。
天候は、よりによってこの日にあいにくの雨と強風というところでしたが、それでも20台以上のD型レガシィが集まってきました。

会場はお台場の大型駐車場。となりで別の車のオフ会もあったようですが、我らグループも中々の盛況だったと思います。Tuned by STIも5台あって、全部WRブルーでしたね。

【全体その1】
Photo_207

【全体その2】
Photo_208

【全体その3】
Photo_209

【全体その4】
Photo_210


色は黒系が多いですね。意外にWRブルーが多くいるのはちょっとオドロキでした。いっときは流行っていたシルバーがいないのも意外ですね。全部D型レガシィなワケですが、みなさん何らかの手が入っているので、どれ一つとして同じものは無かったと思います。おまけに、いろんな「イイモノ」がついている車ばかりなので、だいぶ被爆してしまいました。危険なオフ会です。

レカロ、HIDフォグ、イカリング、マフラー、ホイールなど。

【不要品ゲット】
Photo_212


不要品でエアコンフィルターをゲットしました。なかなかの実用品をいただけてうれしく思います。早速、来週には交換してみようかな。

天気があいにくでしたが、東京圏では珍しい広々とした駐車場でしたし、イベントも滞りなくこなせたんじゃないでしょうか? 会長さん、幹事のみなさん、参加されたみなさん、本当にご苦労様でした。

次回も是非、よろしくお願いします。


面白かったら人気blogランキングをお願いします!

2007年3月18日 (日)

ScLabo立川でコソミ!

今日は、ニッパーさん主催のコソミに行ってきました。
朝一でDELTA SPEEDにグリルを取付けにいって、そのままスバル立川へ直行。
何とかお昼には到着することができました。

今日も色んな人にあうことが出来て楽しい一時を過ごさせてもらいました。
お初では、T@KEさん、Hiro.BP5DGTさん。
以前お会いしている、かれぴーさん、Blistoさん、オカピ~さん、Daichiさん、DAYTONA1さん。そして主催のニッパーさんでしたね。

【かれぴーさんと並べて】
Imgp1049

私は付けたてホヤホヤのグリルをお見せできました。
例によってみなさんの色んなパーツ類を見せてもらって、物欲に感化されてしますね。

イカリング、ボンネットダンパー、マフラー、足回り、マスターシリンダーストッパー、アイライン!いろいろ。

D型の方はいよいよ来週関東オフということで、「来週もお会いしましょう!」ということで引上げてきました。

そのままホイール交換に行こうかと思ったのですが、帰って一休みしている間に寝てしまって、気がついたら暗くなってる! ホイール交換は、ちょっと延期です。


そうそう、帰った後で、「しまったグリルにつけるワンポイントSITマークを買うのを忘れた!と気がつきました。


面白かったら人気blogランキングをお願いします!

2007年1月21日 (日)

チョコミから帰還しました

今日は心配していた天気も晴れこそはしませんが、曇りでやんわりと暖かい日でした。おかげで外にいてもそれほど苦しくなく、まさにチョコミ日和の一日だったと思います。

1

いやぁ~、参加されたみなさん、お疲れさまでした。とても楽しい1日でした。みなさん初めてお会いするので、どのかたが誰か、なかなか難しいところでしたが、少し人が集まれば、だんだん集まってくるという循環で無事にお会いする事ができたと思います。

本日、お会いしたのは、DAYTONA1さん、オカぷ~さん、わたし、Daichiさん、かれぴーさん、なおゆりさん、あさみんさん、ニッパーさん、ゆっきーさん、たもつさん。以上10名のD型の方が集結しました。そのうち、7台がTuned By STIという快挙です。70%はSTIじゃん。

他にフェアにこられていた、れが弐号機。さん、Blistoさんにもお会いしました。みんカラではお馴染みの人たちですね。他に私のホームページを長いこと見ていただいている方もBP5Cで参上してくれました。

フェアだったので、たぶん他にも沢山いらしたと思います。「どっかで見たことあるかも」という特徴的な車が沢山ありましたからね。

初めは、集まるまでバラバラに止めてましたが、だいぶ集まってきたところを見はからって、愛川の別駐車場へ移動し、そこで整列してみました。
じゃ~ん、全部で10台。壮観なながめでした。

【とりあえず8台】
まずは整列しました。左から、DAYTONA1さん、オカぷ~さん、わたし、Daichiさん、かれぴーさん、なおゆりさん、あさみんさん、ニッパーさんです。

2_1

3

4


その後、参列してもらった、右から、たもつさん、ゆっきーさんです。

5

6

【その他のカット】

7

8

いろいろパーツを拝見させてもらいました。

私は、みなさんの集合状態と誰がきているかをチェックばっかりしていたので、実は肝心のフェアをほとんど見ていないです。(爆) まぁ、リベラルとK2のグリルを少し比べさせてもらったぐらいかな。

今回、お集まりいただいたみなさん、本当にありがとうございました。また、次の機会もよろしくお願いします。


面白かったら人気blogランキングをお願いします!

2007年1月 8日 (月)

みんカラ初オフ参加

みなさんがブログにアップしていますが、本日、コソミに行ってきました。場所は246江田のSABです。メンバーは、眠らない街☆さんまっくろれがしさんとりしょうさん、私の4名でした。

Imgp0337


今日は天気もよくて陽射しが出ていると暖かく、まさにコソミ日和だったでしょう。

お目当ては、眠らない街☆さんの新品ホイールを見せてもらうことでしたが、みなさんのいろんな車を見せてもらいました。

RE30の新品ホイールはやっぱりいいなぁ。これのブロンズが夏ホイールの候補になってます。また、いたるところに張り込まれたチューンチップ満載のエンジンには圧倒されました。

【眠らない街☆さんのRE30】
Imgp0342


とりしょうさんの大口径マフラーは圧巻でした。口径の広いマフラーの迫力は圧巻です。

まっくろれがしさんのホイールはオフセットがすごく大きいのは印象的でしたね。ウィンカーの光るチョロQもなかなか室内のいいアクセントではないかと思います。

【まっくろれがしさんのADVANホイール】
Imgp0348


他にもみなさんの光モノ系など小技を見せてもらいました。また、楽しい話が聞けておもしろい一日でした。

Imgp0341

次回のチャンスも是非ご一緒させていただければと思います。
本日はありがとうございました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

おすすめ!