PCXとNMAX(2022年モデル)を比較してみる
現在はNMAXに乗ってますが、昨年、沖縄旅行したときに現地でPCXをレンタルしていたので、その時の印象をもとに、PCXとNMAXの比較をまとめてみたいと思います。まぁ、私の印象的なものです。
私のNMAXは、2022年モデル。レンタルしたPCXも同じ2022年モデルだったので、同じ条件かと思います。なお、モデルは125㏄です。
1)燃費
燃費は走る道路事情や混雑具合、信号の量、スピードなど多岐にわたる条件で大きく変わるので、難しいところですがが、あくまでも印象ということでまとめたいと思います。
PCXは沖縄那覇という道路条件ですが、燃費は、50km/Lを越えてました。(本体の燃費計)
対してNMAXは、一番良いときで、46km/Lぐらいです。悪いときで、38km/Lぐらいです。ただ、都内走行なので、PCXの那覇ツーリングのように長く信号なしの道路ではないため、一概には言えません。
NMAXの場合、一番、燃費がよくなるのは、速度が40km/hぐらいで、アクセルあまり開けないで走り続けるのが、一番、良さそう。50km/h以上出してしまうと、VVA(可変バルブ)が動作してしまい燃費が悪くなります。
2)乗り心地
これはね、一緒。というか、2車で大きな差異はありません。私が沖縄でPCXをレンタルしたのは、NMAXとの差異が少ないだろうと思ったからで、まさにそのとおりでした。座った感じ、足つき、ハンドル操作、バランス感覚など、あまり差がありませんね。
あえて言えば、長時間乗った時の疲労軽減としては、PCXの方がイイかも。NMAXはお尻がやや痛くなる感じです。
3)シガライター・USB端子
どちらも車体にアクセサリー用の電源ソケットがあります。PCXは、USB-C、NMAXはシガライターソケットだけど。
PCXは、フタ尽きの小物入れの中に端子があるんで、ケーブルをフタで挟む形になってしまうんですよね。そのため、できるだけ細身のフラッとケーブルを使い、挟んでもいいようにしたんだけど、それでもフタが少し歪む感じかな~。
ま、レンタルだから気にせず、フタをしめてたけど、自分のバイクだと、ちょっと抵抗あるかもしれない。ただ、端子がフタの中なので急な雨でも心配は少ないかも。
NMAXは、ソケットがフタ無の小物入れスペースなので、ケーブルを接続してもそのまま引き出せるメリットがあります。ま、PCXと真逆なわけだが、急に雨が降ってきたときとか、端子が濡れてしまうリスクがあるので、注意が必要ってところか。一応、ひさしがあるのですぐに濡れるわけじゃないけど。
それぞれ、長所・短所があるが、私的にはNMAXの方が使いかってはイイと思いますね。急な雨は仕方ありませんが、そもそも、雨が降りそうなら乗らないし。出先で駐車中に雨が降りそうな場合は、取り外してフタをできるし。
4)拡張性
PCXはバーハンドルなので、標準的なバイク用品を取付しやすい。スマホホルダー、USB端子、ナビなどハンドルに取り付けることを前提としている用品が多いので。
NMAXはハンドルにカバーがついてしまってるので、これらの用品取付には工夫が必要。私がNMAXに不満があるとすれば、ココだな。ハンドルカバーなんていわらないので、バーハンドルにしておいてくれれば良かったのに。
ミラー取付部にステーを付けたりとか。
5)加速感
これは似たようなもんです。走行性能全般において、大きな差はないかと。ま、オーナー目線的には、NMAXの方が、加速感は若干いいような気がする。PCXは、よりジェントルな加速感。NMAXの方がワイルドな加速感というところです。あくまで印象なんですけどね。
6)エンジン音
これはPCXの方が静かです。NMAXは、よく言えばワイルド、悪く言えばガサツな感じがしますね。これはアクセルを開けてエンジンの回転数をあげたときに感じる印象です。
より静かにジェントルにということであれば、PCXがいいでしょうね。
NMAXは、まぁ、YAMAHAらしいとも言えます。
7)アイドリングストップ
どちらも普通についてるので、特に差異は無いというか。アイドリングストップが燃費や環境にいいのか?という議論はありそうだけどね。
エンジンストップした状態でどのくらい耐えられるのか? PCXの方はわかりませんが、NMAXは一時間は耐えられました。試したわけじゃなく、キーオンのまま、忘れて放置してしまったんですが、1時間放置してもエンジンはかかりました。
ちなみに、私が以前乗ってた2012年製のPCXは、10分ぐらいでバッテリーが上がりました。これはヘッドライト等の灯火類が、「電球かLED」かの差が大きいと思います。スクーターでバッテリーがあがると、やっかいなんだけど、この場合、「押し掛け」しましたっけ。
余談ですが、古いPCXスクーターの押し掛けは、こんな感じでした。
・坂道の頂上へバイクを移動
・アイドリングストップをオフ
・キーオン
・坂道を下る
・ある程度速度が出たら、アクセルを微妙に開ける
すると、クラッチがつながってエンジンが回り、エンジンがかかる
・エンジンがかかったら、停車してそのままアイドリング
これが正しい方法なのかわかりませんが、このように切り抜けたことは、数回あります。
8)総合
PCXとNMAXって、ある意味、ライバルであり、HONDAはともかくYAMAHAは意識してるんじゃないだろうか。PCXに追いつけ追い越せと。
NMAXの旧モデルからは劇的な進化を遂げているが、PCXをすごく意識した仕様になってると思うし、追いついたと言ってもいいぐらいの進化ではないかと思う。
私がNMAXを購入したときは、コロナ禍明け特需で、バイクは品切れ続出であり、ホンダは納車が3か月後も不明と言われていた。NMAXは2~3か月以内には納車可能ということで、NMAX購入を決めたんだけど、現在はどうだろうか。
PCXとNMAXで購入を迷ってるとしたら、どちらがいいか? まぁ、どちらを買っても大差ないので、好みの問題じゃないかな。スタイルやカラー、アフターパーツ取付等、自分の好みがどこにあるかで決めればいいかなと。
あるとすれば、用品取付などをたくさんしたいのであれば、PCXのバーハンドルの方が楽だということだろうか。
|
最近のコメント