« PD2024 ビデオコラージュ機能で遊ぶ | トップページ | 北海道ツーリング2024 09日目 オロロンライン »

2025年2月23日 (日)

PD2024:カラーボードの長さ変更で他のトラックのクリップの位置がズレる

Power Directorの不具合シリーズ。(笑)
トラック上に配置されたカラーボードの長さを時計アイコン経由で短くすると、他のトラックへ配置された動画クリップが動いてしまう現象が発生しました、備忘録的に書いておきます。

経緯を動画にしました。

 

 

カラーボードの代わりに写真でも同じ現象が出ますね。ポイントは、配置されたカラーボードの端に、他のトラックの空白があることです。この空白を勝手に詰めてしまうわけです。

しかし、カラーボードをマウスで短くする分には、この現象は発生しません。また、長さを長くする分にも、この現象は発生しません。

これを知らずにうっかり変更してしまい、他の動画クリップが動いてしまったことに気づかずに編集作業を継続すると、どこかで
 「あ、ズレてる」
と気づくわけです。特に、複数の動画を音声で同期して編集しているときは、他のトラックがズレてしまうと非常に困るわけです。

私も経験があるんですが、編集がかなり進んだ後で、ズレてしまった音声トラックを再度同期させるのは、至難の技でした。
結果として、やり直しになってしまうパターンもあります。

他のトラックのクリップを動かすのであれば、警告などを出してほしい。通常のカット編集では、何もしないか・動かすかを聞いてくるハズなので。

おそらくですが、仕様の漏れでしょうね。時計アイコンを使って時間を調整する場合の処理の漏れ、というか、やりすぎ。

まぁ、マウスを使って長さを短くする分には発生しないので、逃げ手はありますが、時間をキッチリ決めたい場合は時計アイコンを使うので、困りますね。

これをバグと呼ぶにはかわいそうという意見もあるかもしれません。でも、ふつうは影響させないし、影響するのであれば注意を出すとかするよね~。

 

 

 

 

« PD2024 ビデオコラージュ機能で遊ぶ | トップページ | 北海道ツーリング2024 09日目 オロロンライン »

動画編集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« PD2024 ビデオコラージュ機能で遊ぶ | トップページ | 北海道ツーリング2024 09日目 オロロンライン »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

おすすめ!