« 2023年9月 | トップページ | 2024年6月 »

2023年10月の1件の記事

2023年10月 2日 (月)

北海道ツーリング2023 北端を目指す 14日目:サロマ湖・能取湖を走る

朝起きて、すぐさま天気を確認。晴れてるぞ!ラッキー。

さて、この旅も終盤になりました。この日は、まずサロマ湖、続いて能取湖を目指します。思えば、約10年前に道東を訪れたときは、北海道を反時計回りで網走まで来たんですね。ちょうど、能取湖の手前まで来ているので、今回、能取湖をまわれば、北海道を一周したことになると思っています。

【この日のコース】
Map14

早々に支度して出発します。朝の紋別の町は静かでした。時間帯にもよると思うが、人や車があまり多くない感じでしたね。

Mah004421

紋別の町を出て、オホーツク海沿いを走っていきます。そして、サロマ湖の湖口と呼ばれるオホーツク海との接点がある場所を目指す感じです。

Map14_20231002150501

サロマ湖を目指して国道238号を走っていきます。途中、畑が続いているところでパチリ。まぁ、なんの畑かはわからないんですけどね。北海道らしい風景でもあります。

Dsc06768

〇サロマ湖湖口
 右手にサロマ湖が見えてくる道路、道道656号をどんどん走っていくと、行き止まりの公園がありました。

Dsc06774

ココはキャンプも出来るのかな。北側のオホーツク海側は砂または土の浜になってるようです。

Dsc06771

南側のサロマ湖側はゲートが閉じており入ることはできませんでした。この先は、湖口という海と湖の接点となりますが、クレーンとかが遠目に見えます。航路にもなってるそうで、一般人は立ち入れない。

Dsc06778

橋でもかかってると面白いと思うのだが、そこまではニーズがないのかもしれない。

Dsc06775

サロマ湖・湖口の歴史が記載された石碑がありました。サロマ湖は元は淡水だったころが、これでオホーツク海と繋がって海水が流入し、生態系も大きくかわったようです。

さて、このぐらいにして、元来た道を引き返していきます。途中、休憩エリアがあったので、ちょっと立ち寄りまして。まぁ、写真を撮るぐらいなんですけどね。

Dsc06781
Dsc06780

〇道の駅「愛ランド湧別」
 そして、サロマ湖の内陸側を通りながら、能取湖を目指していきます。

途中、道の駅「愛ランド湧別」があったので立ち寄ってみました。

Dsc06785

けっこう大きな道の駅でした。建物を抜けて裏側に出たところ観覧車とかが見えまして。

Dsc06783

Dsc06782

遊園地はどうやって入るの?と思ったら入口は別であって、入場料は別ということのようです。まぁ、有料ならいいかということで、ここを出てしまいました。他にも「自然派公園」とかがあって、散歩道を歩けたようです。もう少し調べてから行けばよかったか。

ここからサロマ湖沿いに国道238号を走りながら能取湖を目指していく感じです。

Dsc06789

途中、サロマ湖がよく見えるところで、停車して撮影していました。広いな~~この湖。調べると、日本では琵琶湖、霞ヶ浦に続く三番目なんだそうです。しかも淡水と海水が混ざってると。話題のホタテも取れるとかで。

〇能取湖・能取岬
 国道238号を走りながら、サロマ湖から能取湖の外周沿いになりまして。途中、綺麗な花畑があったので、停車して撮影。

Dsc067902
Dsc06792

なんの花かは、ちょっとわからない。花をアップで撮影しておけば画像検索できたんだけど、とか、今さら思ったりしています。

能取湖を抜けてその先、能取岬へ向かいます。

Mah004511
Mah004512

観光客も多くて、けっこうな車が止まっていました。ここには灯台もありますね。

Dsc06794

灯台のまわりは草原のようですが、この草は倒されているので、整地したんだろうなぁ。歩くのに多少の注意が必要だと思いますが、まぁ普通に歩ける。

Dsc06798
Dsc06805

岬をぐるっと一周歩きまして。崖の下が見えるところで、パチリ。まぁ、恐いんで、あまり身を乗り出さない範囲で。

Dsc06804
Dsc06801

天気がいいんで実に気持ちい風景となってくれました。

ココ、トイレはあるんですけど閉鎖してるんだよねえ。え~観光地なのに。

Dsc06806

 

冒頭にも書いてたんですが、このポイントをもって、10年前に訪れたツーリングと繋がったと思います。第一の目的は北端の宗谷岬を目指した旅でしたが、ここが第二の目的地だったかもしれません。これで北海道を一周という目的が達成できたと思います。

〇比布
 さぁ、旭川方面へ向かおう。本日の宿になるのは比布市(ぴっぷし)です。「ぴっぷ」なんて、ポケモンみたいでカワイイ名前だなぁとか思いますね。

Dsc06807

元来た道を戻り、能取湖・サロマ湖沿岸を通り、高速に入ります。旭川紋別自動車道です。
この高速、タダなんですよね。旭川から先が有料とのことですが、素晴らしい。

Mah004631

今回の北海道で初めて高速を使いました。ただ、道がイマイチ悪いんですよね。補修跡がたくさんあって、凸凹してるのでバイクにはキツイかも。さらに、車のペースが早い。まぁ、煽り運転までは行かないが、けっこう後ろが迫ってくるんで、方々2車線になるタイミングで抜いてもらいました。

多少、雲が増えてきて、少しパラっときたこともありましたが、無事に旭川の手前、比布に到着しました。

実は、この地名が「ぴっぷ」というのは、ここに来るまで知りませんでした。単にホテルの名前だと思っていたので。

Mah004661
Mah004662

隣はスキー場のようです。スキー場って夏場は別のアトラクションとかやってる場合もあるけど、ココは営業はしてなかったですね。リフトが動いていれば、頂上まで上がれるといい景色とか見れたかもしれないけど。

Dsc06809
Dsc06813

スキー場をしばらく眺めてたけど、頃合いということで、「游湯ぴっぷ」というホテルに到着。時間は16:00ぐらい。

Dsc06815

バイクはどこに止めたもんかと、エントランス前のロータリーをまわってたら、中から職員の方が出てきて、「○○さんですか?」と言われたので、「はい」と答えると、バイクを止める場所を教えてくれました。予約するときに、「バイクで行くのでよろしくお願いします」と連絡しておいたのが良かったか。

Dsc06818


コンテナタイプのバイク置き場。これは雨風がしのげて助かる。ちなみに、この日は私ともう1人のライダーが宿泊していたようで、2台でした。また、夜遅くにバイク置き場のシャッターが降ろされており、防犯的にも助かる配慮でした。

晩飯もホテルでいただきました。ま、ホテルはスキー場にあるし、まわりにコンビニや飲食店とかは無いので、ホテルで食べる以外に選択肢は無さそう。ホテルのコース料理だったんだけど、大変、美味しくいただきました。少し、紹介すると。

Dsc06689_20231002154701

これは紫鮮白魚だそうで。北海道産なのかは確認してないけど、こりこりした感じで美味しかったです。

Dsc06688

お刺身の4種盛り。たぶん、北海道産じゃないかと思うけど、これまたおいしい。刺身、大好きです。

Dsc06695

このイシモチのパン粉焼きが美味しくてね。イシモチ自体、あまり食べたことがないのだが、イイものが食べれました。

Dsc06700

メインとなる牛肉のなべ焼き。やわらかくておいしい肉でした。

さぁ、明日は北海道最後の日。比布を出発して旭川を通り、苫小牧のフェリー港を目指します。観光地は、旭川の神居古潭と支笏湖ぐらいだろうか。

天気は引き続き良さそう。とうか、かなり暑いかもしれない。
果たして!?

 

〇動画にまとめました
 この日の様子を動画にまとめました。チャンネル登録もよろしくお願いします。

 

〇広告(北海道名物)


 

« 2023年9月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おすすめ!