さらばレガシィよ
実は今をさかのぼること9月下旬。
後部座席もそれなりかな。いろんな人を乗せたかもしれない。ただ、運転席が1番やれてるのは、そりゃそうか。
ナビは2年前に交換したんだっけ。まだ新しいけど、次のオーナーさんにも使ってもらえるといいね。
そして、今は無き大森りメーターの三連メーター。すこし不調な部分もあるんだけど、電球を交換したりして、使ってました。左端の電圧計が1番古いよね。BHレガシィの頃から使ってるから、18年ぐらい前? すごいぞ、大森メーター。
このモデルでもMT車は少なめかもしれない。思えば、満を持して6速MTがリリースされて、買うなら今!って感じで買ったんだっけか。実に感触もよく、いいMT車でした。燃費もリッター10kmはくだらない。いいときは15kmぐらい走るわけで、280馬力の車としては十分だったんじゃないだろうか。
ディーラに処分してもらう荷物をまとめる。こっちで処分しにくいものは、全部ディーラに差し上げることにしました。まぁ、捨てるだけだと思うけどね。
しかし、傷もほとんどないし、オーディオとナビはフル装備、MT車って事で、すぐに買い手は付くんじゃないだろうか。もう売れたかな。
バイクと並べて記念撮影。そしてお見送りでしょうかね。
2017年の最後に、この記事を書いています。2006年に、この車の購入を機に始めたブログだけど、11年も続けているのって、我ながらすごいなと、思ったり。
最近はHMSネタばかりになってしまったが、起源はココにありました。さらばレガシィよ。
そして、ようこそ。
« HMSに参加する301回目:上級コース 34回目 今年の〆! | トップページ | 今年も終わりか »
「LEGACY」カテゴリの記事
- さらばレガシィよ(2017.12.31)
- レガシィの5回目の車検を迎える(2017.09.03)
- 雹の被害(2017.09.03)
- BP LEGACYがリコールだそうです(2016.07.09)
- レガシィ 4度目の車検(2015.09.18)
コメント