« HMSに参加する301回目:上級コース 34回目 今年の〆! | トップページ | 今年も終わりか »

2017年12月31日 (日)

さらばレガシィよ

実は今をさかのぼること9月下旬。

 
レガシィとお別れしました。
丸11年乗った愛車ではあるが、さすがに5回目の車検となると、あちこちにメンテナンス箇所が出てしまい、車検を通すためにも結構なコストがかかりそう。
 
そして、下取り価格。普通、5年を越えたらゼロ円ってのが定番だが、さすが限定車でしかもMT。これがよかったのか、11年落ちの車で50万が付いた。
 
乗り換えるか、続投するかをけっこう悩んだんですが、今が売り時ということで、決心しました。これが9月中旬ぐらいだったかな。次の車は決まっていたが、生産台数が少なくて納車は約2~3ヶ月ぐらい先って事で、しばらく車のない生活になることに。
 
車検が切れる前にディーラに引き渡すため、荷物を引き上げます。

Ssdsc06718

車の中って、けっこういろんなモノをおいてあるもんで、それらを全部、家に引き上げたところ、かなりの量。 なんか一部屋失った気分です。不要なモノは捨てることにして、まずは引き上げたんですが、久しぶりに見たモノとかもありましたっけ。
 
新しい車でも使えるものはあるけど、何年も使ってないものとかもあるし、思い切って捨てるか。
 

Ssdsc06720 

このシートは限定モノでアルカンターラ仕上げだったかな。座り心地は良かったけど、だいぶ表面がやれてましたねぇ。

 

Ssdsc06723

後部座席もそれなりかな。いろんな人を乗せたかもしれない。ただ、運転席が1番やれてるのは、そりゃそうか。

 

Ssdsc06729

ナビは2年前に交換したんだっけ。まだ新しいけど、次のオーナーさんにも使ってもらえるといいね。

そして、今は無き大森りメーターの三連メーター。すこし不調な部分もあるんだけど、電球を交換したりして、使ってました。左端の電圧計が1番古いよね。BHレガシィの頃から使ってるから、18年ぐらい前? すごいぞ、大森メーター。

Ssdsc06727

このモデルでもMT車は少なめかもしれない。思えば、満を持して6速MTがリリースされて、買うなら今!って感じで買ったんだっけか。実に感触もよく、いいMT車でした。燃費もリッター10kmはくだらない。いいときは15kmぐらい走るわけで、280馬力の車としては十分だったんじゃないだろうか。

Ssdsc06716

 

ディーラに処分してもらう荷物をまとめる。こっちで処分しにくいものは、全部ディーラに差し上げることにしました。まぁ、捨てるだけだと思うけどね。

しかし、傷もほとんどないし、オーディオとナビはフル装備、MT車って事で、すぐに買い手は付くんじゃないだろうか。もう売れたかな。

 

Ssdsc06730_2

 

バイクと並べて記念撮影。そしてお見送りでしょうかね。

 

Ssdsc06740

2017年の最後に、この記事を書いています。2006年に、この車の購入を機に始めたブログだけど、11年も続けているのって、我ながらすごいなと、思ったり。

最近はHMSネタばかりになってしまったが、起源はココにありました。さらばレガシィよ。

 

そして、ようこそ。

 

Ssdsc_1132

 

 

 

   

« HMSに参加する301回目:上級コース 34回目 今年の〆! | トップページ | 今年も終わりか »

LEGACY」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さらばレガシィよ:

« HMSに参加する301回目:上級コース 34回目 今年の〆! | トップページ | 今年も終わりか »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

おすすめ!