HMSツーリング 秩父でバイク弁当を食べよう
HMS仲間のツーリングの第二弾です。秩父へバイク弁当を食べにいこうという企画です。今回は5台が参加しています。
まだ5月末だというのに天気は真夏みたいな一日でした。
関越・高坂SAで集合したのちに、道の駅「おがわまち」まで移動します。
ここから定峰峠を目指します。クネクネ道路は快適で実に楽しいひとときでした。
そこから秩父市内を抜けて行きます。
秩父市内を通り、そこから大滝温泉方面へ向かいます。道の駅を過ぎたあたりに大滝食堂がありました。
開店は11時からで、少し早く着いたのですが、もうたくさんのバイクが来ていました。さらにどんどんやってくる。一応、行列に並んでたんですが、第一弾には入れませんでした。
さすがに有名なようです。待つ事30分ぐらいですからね。入れました。
今回はシメジ味だったかな。なんかそういう感じのを頼みました。豚唐揚げ弁当のようです。まぁ、食べてみたんですが、まぁ、なんつ~か、味の方は、それほどでも無いような。この弁当箱はもらえますので、再利用することができます。
もう一度いくか?って言われたら、ちょっとね。
当日はイベントをやってて、じゃんけん大会でTシャツをもらえるとか。仲間内で一人だけTシャツをもらえました。でも、サイズがSじゃ、着れないね~。
なんかDJやってくれてましたが、どこの人達なんでしょうか。さて、ここからRESTARTし、三峯神社を目指すことにしました。
三峯神社までは、ワインディング道路になってて、なかなか楽しい道でしたね。
三峯神社へ到着。
駐車場は有料でバイクは200円だったかな。ここから階段と坂を上りながら神社の入口までいきました。
けっこう有名なパワースポットらしいです。
ここは涼しい空間でしょう。
ちいさい出張神社みたいなのがあって、各地の神社がココにあるようです。
これは伊勢神宮。サイズ的にはリカちゃん人形サイズぐらいか。
樹齢800年の巨木。なんでもココに手でタッチすることでパワーをもらうとか。私も手を触れてパワーをもらってきました。
展望台からの風景。けっこう高いところにあるので、ながめはいいです。
ココを後にし、小鹿神社をさらにまわってから上野村方面へ。以前に来たことがありますが、スカイブリッジというのを見に来ました。
いやまぁ、目のくらむ高さですね。私は苦手なんですが、他の皆さんは全然怖くないようです。なので、橋の上で飛び跳ねるは、下をのぞきこむは。ちょっと殺意が・・。
この通り、目のくらむ高さとなってます。
ココでしばらくくつろいただ後で、秩父のほうへ戻ります。土坂峠を走っていきますが、この土坂峠はやけに砂っぽくて、ちょっと注意が必要でした。
土坂峠を走ってる最中でだいぶ日が暮れてきたので、今日はそろそろ最後のようです。
龍勢会館に到着。もう5時をまわっていたので、道の駅自体は終わっちゃってましたが、ここで休憩。ホントは、もうすこしまわる予定もあったんですが、日が暮れてからでは峠道は危険ということで、ここから帰途につくことにしました。
いやまぁ、丸一日、峠道を堪能しました。今回は秩父を堪能するようにコースセッティングしたんですが、思った以上に距離がありました。所どころでまったり過ごしたので、秩父内の走行距離は250kmぐらいかも。
動画にまとめました。
いやまぁ、楽しく走れました。次回はどこに行きましょうかねぇ。
![]() ☆当店はサイズ交換可能なお店☆★送料無料★ラフ&ロード RA5003LFツーリングレザーパンツル... |
« HMSに参加する119回目:中級 82回目 スランプは・・ | トップページ | HMSに参加する120回目:中級 83回目 雨にビビってんじゃね~ぞ! »
「バイク」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
「ツーリング」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
「FZ1 FAZER GT」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
« HMSに参加する119回目:中級 82回目 スランプは・・ | トップページ | HMSに参加する120回目:中級 83回目 雨にビビってんじゃね~ぞ! »
コメント