« 5月連休ツーリング:北陸を目指す4日目 | トップページ | YSPでヘッドライトの修理!? »

2014年5月12日 (月)

5月連休ツーリング:北陸を目指す5日目

ゴールデンウィークの北陸ツーリングも最終日となりました。この日は、豊川で一泊しており、後は帰るだけなんですが、天気がすこぶるいいので、まっすぐ帰るのはつまらないかも。

また、バイクもこの時点ではヘッドライトはちゃんと点灯しているようなので、せっかくですから静岡内の未開拓エリアを走ることにしました。

行き先は、静岡の上部。浜松市の天竜区とそのとなりの川根本町というのを目指してみます。

5

この辺りですね。R362を中心に走っていきます。どんな道かわかりませんが、国道なので大丈夫だろうという安易な考えで出発しました。

Ssdsc03426

豊川インターの前のホテルに泊まってました。ここから静岡を目指します。まぁ時間はあるので、高速は使わず、下道でノンビリと走ることにしました。そして、R362へ入り、静岡を北上していきます。

Ssdsc03428

途中、道の駅、「いっぷく処 横川」というのにたどり着きました。バイクも何台か来ていましたね。

Ssdsc03429

こんな感じのレトロな道の駅でした。

Ssdsc03430

一瞬、買いそうになった萌キャラのレトルトカレー。静岡と言えば、お茶だと思いますが、お茶カレーだそうです。ま、買わなかったんですけどね。どんな味なんだか、ちょっと興味ありました。

Ssdsc03431

これもちょっと気になった、椎茸ソフト。まぁ、食べなかったんですけどね。

そして静岡と言えば、やはりお茶でしょうか。あちこちにお茶畑がたくさんありました。

Ssdsc03435

こんな感じで見事な茶畑で、気が紛れるというもの。

Ssdsc03436

天気も悪くないので、気分がいいです。

道路はこんな感じのクネクネ道路でした。

Ssmah001751

Ssmah001752

やはり国道なので整備はされており、はしりやすい道路でした。

Ssmah001754

川根本町に入りました。

Ssdsc03438

所どころで桜が咲いてましたっけ。ちょうど散りだしている所でしたね。

Ssdsc03443

昨日までは天気が悪かったのが、キレイに晴れてました。もっと早く晴れてくれれば、いいツーリングだったものだが。

Ssdsc03445

これまた見事な道の駅、「フォーレなかかわね」です。ずいぶんキレイで手がかかってるような所ですが、お茶が専門の道の駅みたいです。新茶とかも売ってましので、お土産に買ってきました。新茶は香り重視だそうです。

さて、静岡の山岳道路のクネクネツーリングもだいたいこのぐらいっです。こっから新東名に入り、東京を目指します。

その前に腹ごしらえということで、清水SAで、「しらす丼」を頂きました。

Ssdsc03448

さっぱりしてて、おいしいですねぇ。

しかし、新東名というのは、どうして強風な事が多いのでしょうか。なんかいつも強風な気がします。おそらく、標高の高い位置を走ってることも影響していると思いますが、この日もかなりの強風でバイクには厳しい道中でした。

それでも御殿場で東名に合流したあたりでは、なんかこう、「帰ってきたな」という感じがしてきてホッとしますね。

この日は特に大きな渋滞もなく、厚木、横浜、川崎と快調に帰ってこれました。予定通り戻ってこれたので、良かったです。

5_2

終わってみればあっという間でした。天気が良かったのは初日と帰りの日だけであり、途中が天気が悪かったのは残念でした。幸い、雨に降られたのは少なかったのですが、なかなか思い通りにはいかないもんです。

さてと、事前にバイク屋(YSP)には連絡をとっており、ゴールデンウィークも営業中との事なので、立ち寄ってみることにしました。ヘッドライトが消えるという症状とコネクタを触ることで復帰することも伝えてありますので、何とかなるかな~。

« 5月連休ツーリング:北陸を目指す4日目 | トップページ | YSPでヘッドライトの修理!? »

バイク」カテゴリの記事

ツーリング」カテゴリの記事

FZ1 FAZER GT」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月連休ツーリング:北陸を目指す5日目:

« 5月連休ツーリング:北陸を目指す4日目 | トップページ | YSPでヘッドライトの修理!? »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめ!