閑話休題:徹底的に洗車
九州ツーリングでは雨に降られたんですが、高速での移動が多かったのでそんなには、汚れなかったけど、帰ってきて早めに洗車しました。
でもまぁ、積年の汚れがたまっていたので、一度、ばらして洗車してみようと思いました。
サイドカウルとアンダーカウルをはずします。手慣れたもんで、丁寧にやってお15分ぐらいでカウルを外せるようになりました。
普段はカウルで見えませんが、隙間に汚れがだいぶついてますね。すすけて閉まってる部分もあります。
とくに気になったのは、エキパイでしょうか。くすんでしまったのと焦げ目がついてしまってます。今回、ココを磨くために金属磨き剤も買っておいたので、それらを使って磨きます。
時間をかけて磨いたあとです。だいぶきれいになりました。ただ、自分としてはピッカピカになることを期待してましたが、そこまではいかなかったです。でも、満足しました。
磨いたあとで、今度は水と洗剤で洗います。今回はエンジン回りを中心に洗ってました。ホントはチェーンや後輪まわりも磨きたかったのですが、時間がたりなくなってしまったので、また今度にしました。
これがアンダーカウルですが、傷だらけですね。これもよく磨いてみましたが、まぁ、仕方ないでしょう。長くのるなら、サンドペーパーで磨いて塗装しなおしたいところです。
サイドカウルなしでもいいかもって思いましたが、保管場所がないので取り付けました。ウィンカーも取り付けて無事に完了。今度は後輪やチェーン関係、特にフロントスプロケットまわりを磨きたいところです。かなり汚れてそうだし。
![]() 【EDLP】マザーズ MT-05100 マグ&アルミポリッシュ(金属磨き) 5oz【バイク用品】 |
« 九州ツーリング5日目 天草~熊本市 | トップページ | HMSに参加する75回目:中級 46回目 グリップ感がない »
「洗車」カテゴリの記事
- 旅の汚れを洗車するか(2014.05.14)
- 旅の汚れを落とそうか(2013.09.29)
- 閑話休題:徹底的に洗車(2013.05.18)
- タマにはレガシィも(2012.06.11)
- 今年1年のアカを洗い流す:FZ1の洗車(2011.12.30)
「バイク」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
「FZ1 FAZER GT」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
コメント
« 九州ツーリング5日目 天草~熊本市 | トップページ | HMSに参加する75回目:中級 46回目 グリップ感がない »
TKさんこんばんは ^^
九州ツーお疲れ様でした。
僕は最近思いっきりロングをしてなく散歩ばかりで
一通り見せていただいて
そんだけ色んなところ走れて
停めたいところに停めて写真を撮るなど
楽しめるバイクってやっぱりいいですよね。
ツーリングの疲れはもう取れたのでしょうか?
カウル外してまでの洗車にとても感心しました。
ちなみに今回の動画はCONTOURでしょうか?
投稿: 旅好きライダー | 2013年5月18日 (土) 23時42分
旅好きさん、こんにちは。
疲れはとれてます。というか、社会復帰にちょっと時間が必要だっただけですかね。
九州はいろんなものが新鮮で北海道とは違った楽しみがあったと思います。
特に山が多いのでワインディングが多い。ライディングという意味では九州はおもしろい。
動画はCONTOURです。また書きたいと思いますが、不具合が多くて苦労しました。
大事な場面で録画できないことがあるので。
投稿: TK | 2013年5月19日 (日) 07時28分
素晴らしい九州ツーリングでしたね!
北海道派と九州派にわかれるほど大人気のライダーの聖地。
自分はバイクでは九州に行ったことがないので
とても興味深いです・・・。
いいですね~。
素敵なツーリング、無事の帰還に大拍手をおおくりしたいと思います!
投稿: akinaka | 2013年5月20日 (月) 12時44分
Akinakaさん、コメントありがとうございます。
北海道もいいですが、九州もバイクにはいいことが、よくわかりました。
見渡す限りの平野で地平線が見える北海道と、山が多くワインディングの多い九州だったら、
Akinakaさんはどっちをとりますか? 都市圏から、ちょっと走ればすぐにワインディングですよ。
投稿: TK | 2013年5月20日 (月) 18時39分