GWツーリング 九州へ行こう!
この日を待っていた。計画は三ヶ月前にさかのぼる。昨年は四国や北海道を回った。東北を回るには季節的に少し早すぎることもあるので、ココは一つ、九州に行ってみようと考えた。
10年くらい前は仕事で毎週のように行っていたが、ここ最近はご無沙汰なことも九州へ行ってみようと思う理由の一つになる。
時間をかけてじわじわと考えをまとめつつも、目的地やコースを考えた。宿の予約、往復の方法やフェリーの予約など、いろんな要素をクリアしつつ、後は天気だけとなったわけだが、今年のゴールデンウィークは、天気は良さそうだが、後は神のみぞ知るってところか。
実際に九州だと、どうやって現地に行くか?がポイントになる。今回はバイクは、輸送済み。すでに到着した連絡をもらっている。後は体だけ行けばいい。
今回は主に北九州を回ってくることにしている。さて、出発するか!
![]() 昭文社2013年度 ツーリングマップル(九州 沖縄) |
« HMSに参加する74回目:中級 45回目 ステップ加重を考える | トップページ | 九州ツーリング1日目 博多~伊万里 »
「バイク」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
「ツーリング」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
「FZ1 FAZER GT」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
コメント
« HMSに参加する74回目:中級 45回目 ステップ加重を考える | トップページ | 九州ツーリング1日目 博多~伊万里 »
九州ですかー。いいですねー!
天気も良さそうで日頃の行いが良かった?!
TKさんのことだから熊本のHMSに寄ってステップ荷重を考えたりして?(んなー事ないかー)
ツーリングレポお待ちしています。
気をつけて行ってらっしゃい!
投稿: futonman | 2013年4月28日 (日) 17時57分
おー!九州ですか!
こりゃ素晴らしいや!
レポ楽しみにしています。
気を付けて無事に帰還してくださいね。
投稿: akinaka | 2013年4月30日 (火) 12時04分
Futonmanさん、こんばんは。
そうです。九州に来ています。今はまだツーリング中ですけどね。熊本のHMSには参加しませんが、
レインボーは見学してこようと、コースに入ってます。
なんかやってれば、いいんですけどね。
投稿: TK | 2013年4月30日 (火) 19時43分
Akinakaさん、こんばんは。
今は九州から書いてます。主に北九州なので、佐賀、長崎とまわって今は大分にいます。
明日は阿蘇を目指して走ろうと思います。天気だけが全てを握ってます。
投稿: TK | 2013年4月30日 (火) 20時02分
阿蘇方面と仰ってたので関東からだと自走は大変だなと思ってました
昨年と同様にスカイツーリングでしょうか
今年は天気は概ねよさそうなのでよかったです
私は3日に磐梯方面に向かって出発します
お互いに楽しんで無事に帰れるように祈ってます
投稿: 満天の星 | 2013年5月 1日 (水) 08時02分
満点の星さん、こんにちは。
九州のスカイツーリングは何年も前に終了しちゃったようです。今回は、バイクを送って、
私は新幹線で移動してきました。なので、九州までは楽ちんプランです。
体力を温存して、そのまま九州内を走ってます。今は熊本まで来ました。
そういえば、5/2現在で磐梯スカイラインは雪だそうです。御気をつけて。
投稿: TK | 2013年5月 2日 (木) 07時49分