« FZ1 FAZER GTのヘッドライトバルブを交換する | トップページ | HMSに参加する69回目:中級 41回目 CB1300の誘惑 »

2013年3月17日 (日)

都内をふらっと散策

実に気持ちいい季節になってきました。まさに春まっさかり。ホントなら郊外へツーリングに行きたいところだが、ちょっと日頃の疲れが出たのか、朝起きれず。

まぁ、ふらっとでっかけてみることにしたわけです。

Ssdsc01310

こういうときは、ふらっと都内を回ってくるにかぎるということで、出かけてみることに。

Ssdsc01311

蒲田の方へ行ってみることにしました。蒲田と言えば、下町風のところで昔ながらの家並みとか商店街とか、多かったと思うのですが、いつのまにかこんなビルが建ってました。道も新しくなったりして、再開発が進んでるんだろうか。

Ssdsc01314

線路沿いに少し走ってみました。ちょうど電車がきたので、ぱちり。ココは横須賀線やら東海道やらいろいろ走ってますからねぇ。

Ssdsc01318_2

多摩川沿いに出てみました。天気が気持ちいいので、人も多い。

Ssdsc01321

真っ青な空。気温は20度近辺。暑くもなく、風は涼しげで実に気持ちいい陽気です。

Ssdsc01322

大田区のどっかの神社の前にでました。けっこう大きいい。ここから川崎の方へ少し足を伸ばしてみましたが、そこで、ちょっと仕事のトラブルがあったようで、対応を迫られることに。まぁ、電話で連絡するだけなんですけど、大事に至らず収束。

でも、すっかり興ざめしちゃったので、引き上げることにしました。せっかく仕事を忘れていたのにねぇ。

Ssdsc01325

途中のコンビニの隣の施設にあった、「巨大パイロン」を発見。何用なんだろ?

« FZ1 FAZER GTのヘッドライトバルブを交換する | トップページ | HMSに参加する69回目:中級 41回目 CB1300の誘惑 »

バイク」カテゴリの記事

ツーリング」カテゴリの記事

FZ1 FAZER GT」カテゴリの記事

コメント

お~!
多摩川の土手でこんなに眺めのいいところに
バイクで行けるんですね。

大田区実家ですけど
馴染みがないので(笑)

仕事の対応は確かに興ざめしますね。。。

Akinakaさん、こんばんは。
この多摩川は、国道1号から湾側へ向かったところの河川敷の道路です。
はじめていきましたが、いい景色だし見晴らしがいいので、散歩とかにも
いいかもしれません。
都内も知らないところがたくさんあります。

TKさんこんばんは ^^
都内観光一度はしてみたいのですが
いざ!どこを走ってみたらいいのかわかりません。

築地、浅草、東京タワー、スカイツリーなど数えたらキリがありませんが
果たして愛車と一緒に撮れるのだろうか?
バイクを停める場所があるのだろうか?

楽しみもあります不安もあります。

ツーリング中の仕事の電話・・・
こんな電話はロクな話がないので僕もテンションが下がります。

旅好きさん、こんにちは。
都内ツーでは、あまり目的地をきめず、ぼやっと方向だけ決めて、あとはふらふらしてます。
名所より、迷所みたいな感じで、なにか見つけたらラッキーぐらいですかね。

確かに駐車場とかが少ないしので、不便ではありますが。

都心部分でも何か発見があるかもしれないので、バイクならではの
機動性をいかしてウロウロすると。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都内をふらっと散策:

« FZ1 FAZER GTのヘッドライトバルブを交換する | トップページ | HMSに参加する69回目:中級 41回目 CB1300の誘惑 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめ!