« HMSに参加する57回目:スキルテスト 02回目 2012/12月版 | トップページ | PCXで都内を散策する »

2012年12月25日 (火)

FZ1 半年点検に出す

少し前の事だけど、年末前に点検を済ませてしまたいと思い、YSPに半年点検に出してきました。事前に電話で連絡して予約をしていたので、そのまま持って行く。

天候はあいにく雨模様なんだけど、朝方は、まだ降っておらず、雨が降る前にYSPに到着することができました。

Ssdsc00518

いつものYSPだが、ちょっと久し振り。前回は9月頃だったかな。朝一だったので、店番の一人しかいなかったけど、そのままバイクを預けてきました。今回はいつもの点検だけど、プラグを純正指定じゃなくて、NGKのイリジウムに変えて欲しいと指定しておきました。

後は、オイル交換とフィルター交換など手番メニューでお願いしました。

Ssdsc00520

日中は予定があったので、そのままYSPをあとにして夕方取りに来るつもりでした。点検が終わったと連絡があったのは午後3時頃だっただろうか。前回のオイル交換から、それほど距離が出ていないのでオイル交換は、もう少ししてからでいいでしょうということで、見送られました。 確かに、11月~12月はあまり乗ってないし。

YSPは久しく来ていないが、最近のヤマハって新車があまり出てないんですよね。ホンダが結構、新車をデビューさせているのをみると、がんばれヤマハ!って思ったりしますが。

そういえば、FZ1 FAZERの限定モデルがヒッソリと出ていました。

Ssdsc00526

また、FZ1 FAZER GTの新車が展示してありました。おぉ、欲しい人はYSPの東京南に行けば実車が見れます。ただし、まだあればですけど。

点検は無事に完了。バイクを引取、来年のカレンダーをもらって、引き上げてきました。イリジウムプラグの効果は、そのうち確かめることにしよう。購入してから1年半だけど、走行距離は2万キロを超えました。かなりのハイペースで推移していますね。

« HMSに参加する57回目:スキルテスト 02回目 2012/12月版 | トップページ | PCXで都内を散策する »

バイク」カテゴリの記事

FZ1 FAZER GT」カテゴリの記事

コメント

ヤマハは半年点検と言うのがあるんですね

それにしても1.5年で2万Kmですか
年間にして1.3万kmとは私の倍以上のペースです
私も見習ってそれぐらい乗りたいものです

満天の星さん、こんにちは。
ヤマハからは半年点検の連絡は来ますね。走行距離も出ているので、まめに
出しています。プラグとかもその都度、交換という感じでしょうか。

距離のってると、色々、大丈夫か?って心配にもあるので、点検に出していますが、
お金はかかります。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FZ1 半年点検に出す:

« HMSに参加する57回目:スキルテスト 02回目 2012/12月版 | トップページ | PCXで都内を散策する »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめ!