« 大掃除 その1 | トップページ | 今年の〆は、伊豆で! ノンビリツーリング »

2011年12月28日 (水)

千葉をノンビリツーリング

12月の中旬ぐらい。そろそろ寒くなってくる季節だ。ただ、幸いにも日中で天気が良ければ、気温もまぁまぁあって、凍える程ではない。でも山岳部はもう凍結がコワイので千葉県あたりをノンビリツーリングしてみることにした。

コースは何回も行ったことがある定番コース。ただ、出発が遅いので房総半島の先端まで行くことはしないで、内陸部で折り返す簡単なコースだ。早めに折り返して温泉にでも行って、マッサージでも受けてこよう。ガッツリ走るというより、気晴らしの意味が強いツーリングとなる。

行きは首都高を走ってアクアラインを抜けて走って見る。房総半島の内陸部からしたの方へ向かって走ってみる。千葉県は土日でもすいてる事が多く、結構走れる。山岳部が少ないので、凍結の心配も少ない。

Sdsc00182

アクアラインを抜けてから、木更津東まで行き、そこで一般道を走る。

Sdsc00185

天気がいいので、気持ちいい。空気が澄んでるので冬場のツーリングも悪くはない。でも、これ以上寒くなると、厳しくなるな。

Sdsc00187

ヒッソリとした町並み。なんかのどかだ。一軒だけ店があったかな。何でも売ってるって感じの店。

Sdsc00188

今回は、千葉県の中腹から鴨川に抜けてそこから戻ってきた。木更津の温泉施設でノンビリした後で帰宅についた。

Photo_2

年内は、あと何回ツーリングできるだろうか。と言っても、もう年末年始の休みしか行けないけどね。千葉県に行くか、湘南の海岸沿いに行くべきか。

« 大掃除 その1 | トップページ | 今年の〆は、伊豆で! ノンビリツーリング »

バイク」カテゴリの記事

ツーリング」カテゴリの記事

FZ1 FAZER GT」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
まさに先日私が行ってきた方面でしたね。
中旬ぐらいなら私が行った時よりも少しは暖かかったのでは?天気もよさそうですしね。
千葉県、出身地ですが知らない場所がたくさんあって興味津々です。

この時はあまり寒くなかったです。ただ、路面は冷えてるので走るのは少し神経を使いますけどね。時間があれば、房総の先端に行くんですけど、朝遅かったので、まぁ、真ん中ぐらいまででした。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉をノンビリツーリング:

« 大掃除 その1 | トップページ | 今年の〆は、伊豆で! ノンビリツーリング »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめ!