秋の福島ツーリング(3日目)
秋の福島ツーリングも3日目。最終日だが、この日は帰るだけだ。なので、朝はノンビリと起きて朝食+お風呂に入って帰る支度をしてみる。少し観光でもしようかと思ってたが、天気が下り気味ということもあったので、早めに帰ることにした。
このホテルは福島は白河にあるホテル。バイクは車と同じ駐車場か、こっちの建物の屋根のしたも止めていいとのことだった。他に3台ほど止まってました。
ここからは東北道まで10分程度。そのまま東京へ向かう。
途中、那須SAによって、ここでお土産を物色。少し雲行きがあやしい。
そして、一気に東京まで走る。最後に羽生SAに昼食休憩で立ち寄った。ココにはモスバーガーがあるので、それでお昼ということで。気温が高いので、テラスでベンチに座って食べていると、猫が寄ってきた。
なんだい?
すると、ちょこんと相席としゃれ込まれた。おいおい、俺の席だぜ、なんて話は通用しないか。
みゅあ~~~って、愛想を思い切り振りまく。
ちょっとポージング。
礼儀正しく。いったい何のようなんだい?
「なんかおくれ」って言ってるのかな。でもねぇ、君にえさを与えちゃいけないって、係の人が・・・・・・言ってなかったっけ?
なんか物欲しそうな目で、モスバーガーを食べてる私を見つめる。このシチュエーションには弱い。仕方ないので、ポテトを半分だけ与えてみようと、そ~っとだ出したら、ふっと乗り出してパクッとかみついた。やっぱ、食べたかったのかな?と思ったが、その後、ポイっと捨てられてしまった。まぁ、ポテトじゃねぇ。でもハンバーガーはあげられないよ。
まぁ、どこにでもいる人なつっこい猫だと思うけど。ここに居座ってるんだろうか。
さて、高速は渋滞もなく、13:00には自宅に到着。だいぶ早かった。雲行きが怪しいが、まだもちそうなので、そそくさと洗車する。
けっこう汚れた。ただ、汚れより少しサビが目立つ。前輪のブレーキディスクのリペット部、マフラーのボルト、ステップの袋状の部分かな。こんな時のためにサビ取り剤を使ってサビを落としてみた。あと、チェーンが少し錆びている。チェーンメンテは気を使ったのだが、どうしたのかな。このチェーンのサビを落とすのはちょっとキツイので断念。チェーンオイルを塗布するのに留めた。まぁ、1万キロまでもってくれれば交換してもいいか。
さて、2泊3日の福島ツーリングを堪能できた。良かったのは天気、そして気温。まるで春先、初夏のような陽気だったのは、実に走り安かった。今年も冬はそこまで来ており、一気に寒くなっていくだろう。ロングツーリングは今年は最後だと思うが、十分に堪能することが出来た。
![]() ロイヤルガストロ 東北の米所ふくしま産こしひかりを産地直送!【平成22年度産】福島県産コシ... |
« 秋の福島ツーリング(2日目) | トップページ | 歯医者5 »
「バイク」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
「ツーリング」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
「FZ1 FAZER GT」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 13日目:エサヌカ線を走る(2023.09.22)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 12日目:最北端へ到達(2023.09.08)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 11日目:雨の礼文島(2023.08.31)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 10日目:利尻島へ渡る(2023.08.24)
- 北海道ツーリング2023 北端を目指す 9日目:オロロンラインで稚内(2023.08.20)
お疲れ様でした。
写真で見ると猫は可愛いんですが、実際見ると怖いんですよね猫。
私は猫、というより動物があまり好きではありません……。
ホテルって宿泊代はどれくらいするものなのでしょうか?
私は金銭面からよくユースホステルを使うので(・.・;)
投稿: タカッチ | 2011年11月 7日 (月) 23時28分
福島ツー、天気がよさそうでよかったです。
やっぱり、天気で左右されますからね~。
帰りも、もんびり帰られたみたいで。
理想的なツーですね。
投稿: おくさん | 2011年11月 8日 (火) 19時24分
天気に恵まれていいツーリングだったようですね。
これからの季節だんだん寒くなって、バイクには厳しい季節ですが、なるべく乗るようにしたいものです。
投稿: NO GOLF NO LIFE | 2011年11月 8日 (火) 20時39分
タカッチさん、こんばんは。
私は猫好きというわけじゃありませんが、愛くるしい動作には弱いです。
あ、ホテル代は色々です。4000円~8000円ぐらいが普通ですかね。連休とかだと最高15000円なんてのもありました。混雑するシーズンは仕方ないもんですが。こだわらなければ、1泊無料~3000円なんてもありますね。旅のスタイルは人それぞれ。
投稿: TK | 2011年11月 8日 (火) 23時26分
おくさん、コメントありがとうございました。
福島ツーを楽しめましたが、これもおくさんのおかげです。行く気にさせられましたから。観光大使に期待しています。
投稿: TK | 2011年11月 8日 (火) 23時31分