« ハンドルをおさえていた | トップページ | HMS(初級コース)に参加する »

2011年5月26日 (木)

MEDIAS SPモードメールの一部改善

少し空いてしまったけど、その間に、MEDIASのOSのアップデートとSPモードメールのアップデートがあった。評判的には上々で、

 「だいぶよくなった」

と世間でも言われているし、私もそう思う。SPモードメールもだいぶ安定したようだし、不具合だと思っていた事象も実は別の問題だったとわかった。

その後を書いてみたい。

1)表示できないメール 【改善だけど、物足りない】

 表示すると必ず強制終了・・・と思っていたメールは実はそうではなかった。単に表示に時間がかかっていただけで、あまりに時間がかかるので、「強制終了」というボタンが表示されていただけだった。待っていれば、表示されるようだ。

ただ、表示されるまで、20秒~30秒ぐらいかかるので死んだかもと思った所だ。

原因はメールが長文だったのと、WEBリンクがたくさん含まれているのが原因のようだ。スマートフォンはメールなどのテキストを高速スクロールさせるために一度メモリに全部読み込むのと、リンクを解析してクリックできるようにするためにだいぶ処理が入るようだ。

これはソフトウェアのアルゴリズムと実装の問題だと思われる。長文+リンクたくさんのメールでも表示は一瞬でしてほしい。メールなんてそんなもんだと思う。さっさと表示してくれないと、「死んだ」と思ってしまうので。

 発生頻度:長文メール+リンクたくさんのメール表示
 再現性:必ず発生
 改善希望: 長文でも一瞬で表示してほしい

2)本文が表示されなくなる 【様子見。再現なし】

 トリガーはわからないが、本分が表示されなくなる。一度、表示されなくなるとすべてのメールの本文が表示されない。中には、1行ぐらいのメールもあるが、これらをひっくるめて表示できなくなる。こうなると、再起動しか手がないのは、残念だ。

 発生頻度: 今まで2回発生
 再現性:なし

3)スティタスバー不具合  【様子見。再現なし】

メールを送信するときに、落ちた。SPモードメールは復活するが、その後、スティタスバーのメール着信通知と同期できなくなる。以後、スティタスバーは、メール着信ありだが、SPモードメールでは未読はない状態になっている。

 発生頻度: 今まで1回発生
 再現性:  なし

4)メール送信失敗後の再送 【新規】

 MEDIASでは送信失敗したメールを自動で再送してくれない。これってすごく不便。遅れたとおもったら失敗してて、送信失敗フォルダに格納されている。気づけばいいが、気づかないとそのまんまだ。これ、早くなんとかしてくれないかな。

時間をおいて自動で再送してくれればいいんだけど。なんで、そんな事ができないのか?

【改善してほしい点】
1)レスポンスアップ  【改善なし】
 メールを表示するまで、暗黙の1~2秒がある。全体的にモッサリ系で遅い。もっとさくさく動くように。下手なアニメ表示なんて不要だ。

2)タッチの感度  【改善】

 メール一覧でメール本文を表示するためにタッチするが、一瞬のタッチじゃないと反応しないとうのがあったが、だいぶよくなったようだ。単に慣れただけかもしれないが、タッチの感度は悪くなくなったな。

3)写真表示  【改善】

添付されてきた写真表示方法も悪くなくなったな。これも単に慣れただけかもしれないけど。でも、自動で表示する機能は付けてほしい。

4)新着があるフォルダは色を変えてほしい 【改善なし】

 フォルダに自動振り分けしている場合、フォルダはたくさんあるが、新着メールが収納されているフォルダは色を変えてわかるようにしてほしい。今は、新着メールのあるフォルダに新着メール数が数字ででるが、フォルダがたくさんある場合はわかりにくい。

5)着信音のなりわけ   【改善なし】
 ガラケーでは当たり前のように出来た機能。送信者のメールアドレスに合わせて着メロをなり分ける機能だ。この機能が実装されてないのは、ちょっと信じられないな。重要な人からのメール、仕事関係のメール、通知メールなど、けっこう着メロの鳴り分け機能を便利に使ってる人は数多いと思う。大した機能でもないし、実装していいと思うんだけどなぁ。

6)新着メール時の通報と移動 【新規】
 新着メールが来ていることは、スティタスバーを見ればわかるが、あそこは常に1通なのだ。なぜなら、最後に届いたのが1通だから。そうじゃなくて、前回閲覧してから今回閲覧するまでに溜まってるメール数を表示するべきではないか。リアルタイムに携帯電話を見るわけじゃないから、ぱっと見たときに、「未読が何通」ってのが、ユーザが知りたい情報だと思う。さらに。スティタスバーをクリックし、未読メールがある行をクリックしたときに、最新の未読メールフォルダへ飛ぶか、未読メールを表示してほしい。今は、単にメーラを起動するだけ。すでに起動中ならそのフォルダを表示するだけだ。どれも、ガラケーでは実現できていただけに、つらいな。

7)メールのコピーを簡単に。 【実は機能があった】
 新規メールを書いてるときに、他のメールからコピペしたい場面はよくある。そんなときに、ガラケーではすぐにコピーができたのだが、SPモードでは、いったん、返信等を選んで編集モードにしたのちにコピー、その後、キャンセルを押して編集をキャンセルした後に「送信しますか?」をキャンセルし、やっと目的にメールを新規作成にしてからコピペする。

なんともめんどくさいじゃないか。閲覧の状態でコピーができれば、それでいいのだが。

・・・と思ってたが、メールを表示しているときにタッチ長押しですぐにコピーできる事がわかった。でも、指によるドラッグで本文を選択するのはちょっとキツイね。マウスが欲しい!

8)メール編集機能をもっとかろやかに 【継続】

とりあえず、本文の選択を指でなぞるのは無理なので何とかならないかね。上下のカーソルキーでいいと思うのだけどね。


とりあえず着信音のなりわけだけ、早くやってほしい。

« ハンドルをおさえていた | トップページ | HMS(初級コース)に参加する »

携帯電話」カテゴリの記事

MEDIAS」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MEDIAS SPモードメールの一部改善:

« ハンドルをおさえていた | トップページ | HMS(初級コース)に参加する »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめ!