« 静岡・ガンダムツーリング | トップページ | MEDIAS SPモード »

2011年4月 6日 (水)

MEDIAS

NECから発売されたスマートフォンである、MEDIASを購入しました。

Sdsc08240

私は携帯は小型軽量が真情だと思ってる。スマートフォンが流行りだしたときも、「なんか大きくて重いし」と思って敬遠しており、買い換えるなら今までのガラケー路線で?っって思っていたが、これを見て一変してしまった。

世界最薄、最軽量スマートフォンというフレーズにちょっと、クラッときちゃったわけだ。店頭でみてみたが、やはり軽い。大きさはちょっとデカイがこれならイイかもと思ってしまった。携帯はずっとパナソニックだったけど、今回ばかりはNECに浮気ってところかな。

パナソニックは今年の夏にスマートフォンを出すらしいが、なんでもハイエンドを予定しているらしいので、だとすると大型、重量級になるかもと予想したのもある。

また、自分の周りの人はほとんどスマートフォンになってしまった。特に若い人ほど顕著なようだ。まぁ、敏感なアクティブ層は、総じて若いものだけど。

さて、スマートフォンだが、実は今までほとんど触ったことがなかったので、超初心者である。これを使ってみて、

 「なぜ、世間がスマートフォンに走るのか?」

を探ってみたいと思う。

とりあえず、4日ほど使った感想はこんなところだ。

・バッテリーは減るのが早い。私の場合、1日もたない。

・操作はイマイチ反応が悪いような気もする。特に小さいポイントはイマイチだろう。

・ガラケーとの比較では操作レスポンスはイマイチかも

・ディスプレイはキレイだ。画面もデカイし見やすい。

・ホーム、戻るボタンがハードボタンだが、ちょっと固いね。

・電波の入りは、ガラケーに比べてちょっと悪いかも。(アンテナレベルの見た目)

・電話の音質はちょっとイマイチ。まぁ、聞き取りにくいとかは無いね

・ワンセグの画質はちょっと粗め。ま、しょうがない。電波の入りはイマイチだけど、みれるだけいいか

・オサイフケータイはちゃんと動いた。

とりあえず、電話帳はガラケーからマイクロSD経由で移植完了。あと、メールはWindowsメール経由で移植完了。ちょっと手間だったけど無事にインポートできた。まだまだ、プリインストールアプリしかつかってないが、いろいろ試してみたいと思う。

« 静岡・ガンダムツーリング | トップページ | MEDIAS SPモード »

携帯電話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MEDIAS:

« 静岡・ガンダムツーリング | トップページ | MEDIAS SPモード »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめ!