« MEDIAS SDカードが取り外されています | トップページ | バイクを洗車 »

2011年4月16日 (土)

MEDIAS SPモードメール

MEDIASのSPモードメールなんだが、相変わらずバグが多いようだ。まだまだ安定していないというとろだろうか。

私が認識している不具合、および、改善してほしいところは、こんな感じだ。

【バグ】
1)表示できないメール
 表示すると必ず強制終了のメッセージがでるメールがある。とあるメールマガジンのメールだが、中身はテキストのメールであり、少しリンクが多く掲載されている程度だ。ガラケーでは問題なく表示できたものだ。1日1通送ってくるが、毎日、みても必ず落ちるようだ。

2)本文が表示されなくなる
 トリガーはわからないが、本分が表示されなくなる。一度、表示されなくなるとすべてのメールの本文が表示されない。中には、1行ぐらいのメールもあるが、これらをひっくるめて表示できなくなる。こうなると、再起動しか手がないのは、残念だ。

【改善してほしい点】
1)レスポンスアップ
 メールを表示するまで、暗黙の1~2秒がある。

2)タッチの感度
 メール一覧でメール本文を表示するためにタッチするが、一瞬のタッチじゃないと反応しない。少し長め(といっても、ほんの少し)のタッチだと本文が表示されないようだ。OSの問題かもしれないが、もう少し使いやすくならんかな。

3)写真表示
 添付されてきた写真などを表示するのも面倒だ。画面上はすごく細いところに写真が出てくるので、タッチするには指先で正確にタッチしなければならない。さらにタッチに成功しても表示するまで、少し待たされるので、正しくタッチできたのかどうかも、わかりにくい。ガラケーではサクサク表示できていたわけだし、このあたりも改善してほしい点だ。

どういうつくりになってるのかは、わからないが、まぁ、不具合のコメントが多いこと。SPモードメールのダウンロードコーナーに行けば、数多くの苦情が見れる。20通ぐらいの苦情に対し1通ぐらいの肯定的なコメントってところだろうか。メールというのは携帯電話の中でも利用頻度が極めて高く、毎日、毎時使うものなので、それだけ期待も高い。Docomoはその期待にこたえてほしい。SPモードのメールは他の選択肢はないわけだからね。

« MEDIAS SDカードが取り外されています | トップページ | バイクを洗車 »

携帯電話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MEDIAS SPモードメール:

« MEDIAS SDカードが取り外されています | トップページ | バイクを洗車 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめ!