« 普通自動二輪免許をゲット! | トップページ | 大型自動二輪教習を申し込む »

2010年8月11日 (水)

レンタルバイクでCB400SFを借りる

普通自動二輪の免許も取れたことだし、さっそくバイクを借りて乗回してみる。

今まで教習所内しかしか走ったことが無い、言わばペーパーライダーだ。最速度50km、直線距離にして500mが最高の場所なわけだから、一回の走行距離なんて知れたものだ。たぶん、全教習課程で走った距離なんて100kmにも満たないことだろう。早く公道を数多く走って、バイクの運転を自分のものにしたい。

レンタルは、レンタル819を利用。

http://www.rental819.com/

店舗エリアが広く、自宅の割合近くに店舗があるので、使いやすい。値段は、だいたい1日1万円ぐらいだ。安くは無いが、買うよりは便利。インターネットで予約をすれば、後日、確認と予約確定のメールが入り予約は完了。もう少し朝早くからやってくれば、便利なんだけどね。

予約時間にお店に行ってみると、対応のやさしい店員さんが出てきた。一通りの説明を受け、初めてなので会員証が発行される。後は、バイクの取り扱いを聞いて、晴れて出発となる。

Dsc04623

借りたのは、CB400SF。「なんだ、教習車と同じじゃん」と言われそうだが、だからこそ、CBなのだ。最初はやっぱり慣れたバイクが一番。次は別のを借りようと思うが、まずはコレだ。借りたCBは走行距離にして2000kmぐらいで、まだ下ろしたての新品だ。ETCも付いているので、楽。

Dsc04625

最初の出発は、なんか緊張した。初めて公道を走るわけだし、それもいきなり大通りだ。車なら何度も通過している道だが、バイクとなると、おっかなびっくりで。まぁ、この緊張感は心地いい。

でも、意を決してスタート。

「おぉ、公道を自分の運転で初めてはしるぅぅ!」

って少し興奮しました。

まずは付近を軽く周回。バイク自体は、CB400SFなので教習車で慣れ親しんだバイク。運転に問題はない。なので、周りの情景、交通、人の動きなどを観察しながら、ゆっくり走る。

でも、こうやって公道を走ってみると、教習所での練習というのは実に理にかなっていることがわかる。初めての公道にもかかわらず、戸惑いも無く運転することができた。教習所に感謝!

少し走ったところで、今回の目的地である箱根に向かう。箱根への道中は、東名~小田原厚木道路~箱根ターンパイク、と回るわけだが高速はまだ怖いので、最初は国道246でいったん横浜あたりまで向かう。

最近はあまり走っていない道だが、目線が高いのでなんか新鮮だ。夏休みシーズンなので、けっこう道路が混んでていたが、青葉から東名に入ることにした。東名への分岐から入った。高速への合流線は高架で上から回り込むのだが、目線が高く下が見えちゃって、なんか怖い。

その後、東名に入ると、ちょっと渋滞。まぁ、あまりスピードを出すのになれてないから、ちょうどいいのだが。

Dsc04632

その後、小田原厚木道路に入ると、けっこうペースアップ。バイクって横風にかなりあおられるのを身をもって知る。スピードは80kmぐらいなら大丈夫だが、それ以上はちょっと怖い。少しづつ速度を上げて慣れるにしてみた。

箱根についてからは、ターンパイクに入って、登りのワインディングを走っていると、思わず笑みがこぼれる。
 「これはおもしろい!!」
速度的には50~60km/hぐらいだと思うが、それでもけっこうスリルがある。右に左にカーブしながら、上っていく感じは車とは違って、実に新鮮で感動的だった。

Dsc04637

残念ながら天気が悪く、霧の後に雨交じりとなったので、しばし休憩。しばらく待ったがやみそうにないので、登山用のレインウェアを着て走ってみる。初めてのツーリングで雨に降られるとはツイてない。その後、御殿場へ抜けるために箱根スカイラインに入ったあたりで、雨がやんで来た。

Dsc04645

箱根スカイラインの料金所で
 「夕立にふられたのかい?」
なんて声をかけれたっけ。

その先のワインディングを楽しむ。右に左にこきざみのワインディングは正にスラロームを思わせる。スラロームほどは小刻みじゃないけどね。けっこうギアを頻繁に変えて、走りました。


今回、一日バイクを借りて走ってみて、いろいろとバイクの特性がわかった。まず一番大きなのはエンジンの回転数が高いということ。バイクは13000からがレッドゾーンであり、高速走行時は5000~6000ぐらいを常時使う。この回転数の高さとエンジン音の大きさに少し戸惑った。でも、次第に心地よくなってくる。CB400SFは、VTEC搭載ということもあり、6000回転ぐらいからエンジン音が変わる。キュィ~~~~~ンというカン高い音が出てなんとも早そうだ。この音が心地良くて、わざとギアをおとしてエンジン音を楽しんだりしていた。

あと、ワインディングでは左右のバランス。絶えず傾けることを意識していないと、まずい。うっかり気を抜くと曲がりきれなくなりそうになる。まだ、慣れてない事もあるが、バイクというのは実に疲れる乗り物だ。

あと、交通のリスクとしては、他の車から見るとバイクとは、
 「軽く扱われる」
という事実だ。簡単に幅寄せされるし、気が付いたら真横に車がいたりとかね。
ま、バイクはバイクで、横をどんどんすり抜けたりしているので、お互い様と言えばそうなんだけど、これも教習所で散々言われた後方確認の重要性を認識したしだい。走っていても、斜め直後に車に付かれるあったし。

Dsc04649

あっという間の8時間ではあったが、だいぶ、バイクに慣れたと思う。返却ギリギリにはけっこう飛ばすことも出来たし、車線変更とかもだいぶサマになったような気もする。

とても楽しかった。ぜひ、また乗りたいと思う。


« 普通自動二輪免許をゲット! | トップページ | 大型自動二輪教習を申し込む »

バイク」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
CB400いいですね~。
ジェット機みたいな音になるんですかね?
そういえば教習車CBも低速でしたが、結構いい音してました。
自分もせっかく中免持っているのだから、レンタルしてみようかなと思いました。

CB400SFいいですよ。VTECに入った瞬間は官能的なエンジン音になります。おためしあれ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レンタルバイクでCB400SFを借りる:

« 普通自動二輪免許をゲット! | トップページ | 大型自動二輪教習を申し込む »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おすすめ!