秋葉原で痛車発見
秋葉原で信号待ちで止まったところ、目の前に痛車を発見。思わずカメラを取り出してシャッターを切る。
なんのキャラなんだろう?女神様と書いてあるので、それなのかな? ISO3939で認証取得と書いてある。ググッてみると、
ISO 3939 マルチプルリップパッキンセットの組合せ装着高さ測定方法
というのがヒット。これが何を意味しているのかはわからないが、何かに役立つものなのだろう。写真はリアしかとれてないが、サイドも含めて天使の羽のような装飾が施してありました。
痛車は珍しくなくなってきてはいるし、秋葉原では見かけることも多いが、こうして目前で見ると、やっぱすごいね。
「ツンデレInside」はステキだ。
« 何をしているの?おまわりさん! | トップページ | 新潟で桜満開! »
「車の話題」カテゴリの記事
- MT車はお断り!?(2024.08.12)
- 首都高距離別料金がスタートした(2012.01.03)
- 土曜の夜は三芳で決まり?(2011.03.08)
- キャリアカーで痛車(2010.10.06)
- 秋葉原で痛車発見(2010.05.10)
コメント