« 登山シリーズ:鋸山を登る | トップページ | ユックリ泳ぐ »

2009年7月 7日 (火)

スタッドレスからノーマルへ

やろうやろう・・と思いながらもう7月になってしまった。昨年は夏休みに交換したから約1ヶ月は早いが、それにしても遅い。原因は・・・たんなる無精か。まぁ、6月は土日は雨が多かったし、イベントもあったので交換できなかったかな。タイヤ交換は4月にやってしまえばよかった。来年はそうしよう。

Imgp2433


今回は、日曜日に交換したのだが天気は曇りで、クソ暑いわけではなかったのでタイヤ交換はスムーズ。適度に汗をかいたが許容範囲だ。

Imgp2434

タイヤ交換は、交換作業自体はそれほど難しくない。1ヶ所、10分ぐらいだ。問題は、タイヤを運ぶこと。また、交換が終ったタイヤを運んで収容することだろうか。こっちのほうが、全然体力も使うし、時間もかかる。ふう、いつかはガレージが欲しいなぁとお思う。

Imgp2436

ちなみに、タイヤはこのように一個づつのケースに収容して保管する。こうすることで汚れやキズから守ることもできるしね。昔はデカいビニール袋を使ってたのだが、1年で破けてくるので、このようなケースにしまっている。まぁ、悪くない。

尚、今回のタイヤ交換で13年ぐらいつかった空気入れの電源プラグが砕け散りました。まぁ、プラスチックの老化だろうねぇ。そろそろ買い替え時か。


« 登山シリーズ:鋸山を登る | トップページ | ユックリ泳ぐ »

DIY」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スタッドレスからノーマルへ:

« 登山シリーズ:鋸山を登る | トップページ | ユックリ泳ぐ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめ!