« 高速代1000円にするためには? | トップページ | 上村愛子のモーグル教室ビデオ »

2009年5月14日 (木)

カロッツェリアのカーナビ2009モデル

うっかりしてたが、カロッツェリアから新作ナビが発表されていた。

Car01

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090507_168051.html


本体はマイナーチェンジであり、2008年モデルの機能の充実を図ったように見受けられる。おもしろそうなのはオプション類である、ETCユニットやバックカメラ等が一新されていること。新しい技術も組み込まれているようだが、どうかな?

カロのWEBサイトにも新作のカタログが掲載されている。本体背面情報も出ており、これを見ると、だいたいの取付けイメージがわかる。

カロは2年サイクルでフルチェンジなので、予想通りという結果だが、過去最高の赤字を出し、いろいろな金策やら提携やら模索されている中だけに、ちょっと心配でもある。このまま潰れたりしないでくれぇ~。

私のナビももう5年は使ってるわけで、そろそろくたびれて来てるかな。地デジもおもしろそうだが、買い換えるならオプション類も含めて一新となるので、けっこうお金がかかりそうだ。またアンテナ類も付けなおすので、手間もけっこうかかりそう。まぁ、始めちゃえば楽しみになるので、それはそれでいいのだけど。

あ、そういえば今年はブロガー向け発表会はしないのかな?なんの御呼びもかからないが、さては嫌われたのかな?まぁ、あれもお金がかかるので、赤字の今年はやらないとか。。。さみしいねぇ。


« 高速代1000円にするためには? | トップページ | 上村愛子のモーグル教室ビデオ »

カーオーディオ・ナビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カロッツェリアのカーナビ2009モデル:

« 高速代1000円にするためには? | トップページ | 上村愛子のモーグル教室ビデオ »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

おすすめ!