カー用品店に関する意識調査?
カー用品店に関する調査が行われたそうだ。
~~~~ココから
世界最大級の企業間トレードサイト「Alibaba JAPAN」( http://www.alibaba.co.jp/ )を運営するアリババ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:香山 誠、以下 アリババ)では、2008年9月9日~9月12日の4日間、週に1回以上自家用車を運転している20代~50代の男女に対してインターネット調査を実施、計300名(男性200名、女性100名)の回答を集計しました。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=202279
~~~~~ここまで
記事によると、男女共に利用するのが最も多いのは、「オートバックス」だそうだ。店舗数が多いし、実際に街中を見ててもいたるところにある印象はある。旅先でも、「ちょっと何か欲しい」と思ったときに、手近なところにオートバックスはあるから。
面白いのは、購入する用品だが、男性は「メンテナンス用品」であり、女性は「洗車・リペア用品」とのこと。具体的な事は書いてないが、男性のメンテナンス用品とは、例えばオイルとかタイヤとかだろうか。男性は性能アップに感心あるということだろう。それに対して女性はキレイにしたりドレスアップしたりするのに感心があるってことかな。
↓↓↓↓↓↓応援をお願いします。
ブログランキングへ
« 本日のガソリン代 | トップページ | 近所の名所 »
「車の話題」カテゴリの記事
- 首都高距離別料金がスタートした(2012.01.03)
- 土曜の夜は三芳で決まり?(2011.03.08)
- キャリアカーで痛車(2010.10.06)
- 秋葉原で痛車発見(2010.05.10)
- 地下の首都高を走る(2010.05.07)
« 本日のガソリン代 | トップページ | 近所の名所 »
コメント