パケホーダイ
NTT Docomoにはパケットが定額になるパケホーダイというサービスがある。私もこれを使っている。月額3900円分だが、いくらつかっても定額のサービスだ。
パケホーダイにしたのは、月額利用料金が8000~1万程度と、けっこうな金額になってしまった事があるから。けっこうメールやらWEBやらコンスタントに使うとそのくらいになる。
なので、パケホーダイに換えたのだが、それからは定額で料金を気にせず使えるようになった。
ところが、NTT Docomoは、パケホーダイダブルというサービスを出して来たのは御存知の通りだ。
パケホーダイダブル
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/new_service/index.html
上限は設定されるが、使わなかった場合は若干安くなるサービスだ。でも最初から沢山使ってる人は、逆に値上げになる。
いろんなWEBサイトで言及されているが、実質の値上げと解釈している。最近の携帯キャリアはサービス合戦で値下げが続き、だいぶ疲弊しているようで、ちょこちょこ値上げ始めているというのが本音のところだろう。
さて、パケホーダイを現在使ってる私も値上げされるのだろうか?
パケホーダイダブルのWEBページには、こう書いてある。
「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」等からの自動移行や自動適用はございません。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/new_service/index.htmlから
パケホーダイ自体は、現時点でも申し込めるので、まだサービス統合されるわけでは無さそうだ。未来永劫とは言えないと思うが。
もし、パケホーダイが廃止されて、パケホーダイダブルのみ、自動的に500円値上げです!となったら、あばれちゃうかもしれないが。
« ディーラで2年点検・・あ! | トップページ | エビちゃんグッズ »
「携帯電話」カテゴリの記事
- MEDIAS N-04Cその後(2012.02.10)
- MEDIAS SPモードメールの一部改善(2011.05.26)
- MEDIASをバイクナビにしてみる(2011.05.05)
- MEDIAS 電波の入りがイマイチなようだ(2011.05.01)
- MEDIAS SPモードメールがアップデートしたようだ(2011.04.29)
コメント