« と思ったら、さっそくの投稿 | トップページ | カーナビの地図が合わなくなってきた »

2008年9月 5日 (金)

その後のその後の大森メーター

大森メーターの話題で盛り上がってしまう当ブログであるが、「そういえば、どうったんだろう?」とふと思い立って、仕事帰りにちょっと寄ってみることにした。


思えば今年の2月に見物に行ったときはこうだった。

『2月の大森メーター』
Om1


このときは、倒産してたかもしれないが、まだ営業を続けているというウワサもあったぐらいだ。実際に、直接交渉することでメーターを入手した人もいたくらいだから。


その後、倒産が明確なものとなったあとに見に行ってみた。


『3月末の大森メーター』

Om2

なんと行ってビックリ。壁で囲まれていわけである。
けっこうショックだった記憶がある。


そしてそして、果たして今はどうなったか?


どうなったか?





































どうなったか?







































↓結果は下に















































































『現在の大森メーター』

Om3

Om4


キレイに無くなっていた。

※半年も経てばあたりまえか!?

« と思ったら、さっそくの投稿 | トップページ | カーナビの地図が合わなくなってきた »

大森メーター」カテゴリの記事

コメント

普通に商売してくれれば…もっと…少しでも社員に気を…ほんの少し…社員の生活…考えてくれれば…人間みな欲望がありそれを満たす為には一個人だけの満足じゃ…今思えばやる気が無かったのでは…自分だけの満足にしか思えない…社員みんな知ってたし、でもまだまだ…もう少しもう少しと二つ先に希望を見ながら耐えてきた…僕の知ってる限りですがその当時は最高の人材だったと思います、電子式、機械式、開発設計営業と、まだまだ需要あるはず…僕は今でも大森メーターの社員だった事誇りに思ってます他の方もそう思っていると…、ブランドが物ではなく人がブランドを…場違いなコメすいません…無くさないでほしいです…バカヤロー!。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: その後のその後の大森メーター:

« と思ったら、さっそくの投稿 | トップページ | カーナビの地図が合わなくなってきた »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

おすすめ!