今年最後の今日のガソリン代+保険代
いやぁ、もうカウントダウンですね。
今日今年最後のガソリンを入れてきました。買物ついでだったんですが、ハイオク168円!っていうのをフラっと見かけて、「え?」と思ったんですが、自宅近辺では、ハイオク159円の値段表示でした。
ふ~ん、だいぶさがりましたね。
例によってENEOSカードを使って157円でした。だいぶ元にもどってきましたね。ほっとしました。
ついでにドライバーにやさしい話を最後に。
でも自賠責だし、あんまりご利益ないんだよね。保険の仕組みは、もっと見直して欲しいよね。
~引用~
自動車の所有者に加入が義務付けられている自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の保険料の契約者負担額が、来年4月から1割超引き下げられる見通しであることが、29日分かった。自動車事故の減少や保険料の運用が好調に推移したためで、来年1月の自動車損害賠償責任保険審議会(自賠審、金融庁長官の諮問機関)の了承を経て正式に決定される。原油高でガソリン価格の値上げが進むなか、自動車ユーザーや自動車関連業界にとっては朗報といえそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071230-00000042-san-bus_all
« 旧年の御挨拶 | トップページ | iPod Shuffuleまたしても故障、そして新型へ »
「車の話題」カテゴリの記事
- 首都高距離別料金がスタートした(2012.01.03)
- 土曜の夜は三芳で決まり?(2011.03.08)
- キャリアカーで痛車(2010.10.06)
- 秋葉原で痛車発見(2010.05.10)
- 地下の首都高を走る(2010.05.07)
コメント