« HMSに参加する361回目:コースラ8の字 11回目 アクセル! | トップページ | HMSに参加する363回目:上級 51回目 冷たい雨でも »

2019年4月 8日 (月)

HMSに参加する362回目:上級 50回目 アクセルに負けない!

上級に参加しました。
イントラさんは、S尾さん。

午前中のコースは、4番で行きも帰りもオフセットです。

最初は標準間隔のオフセット。戻りも最初は標準間隔だけど、最後の方で徐々に狭くなり、約半分になっているようです。

まぁ、上級なんで特に説明もなく練習に没頭する。多少、夢中で走ってしまった感じではあるが、前半の標準間隔は、速度ものせられるのでガンガンいきます。あまり、離れすぎず一気に旋回する感じです。戻りの狭くなるところは、注意はアクセルワーク。開け過ぎると前に出すぎるから、アクセルを開ける時間を短くする。だけど、ココは前回にならった、「アクセルを閉じない」を実践する。
 
正確にはアクセルを閉めてもすぐ開けるんだけど、ちょんと開ける感じでいく。そうしないと、大回りになってしまうから。
 
でも、まだ遅いね。もう少し速度を出せるとは思うのだけどね。
 
午前中はこのぐらい。
 


 
 
午後は、4~5番の定番コース。スタート位置は、5番へ進入から。
 
スタートして、右に曲がり間隔の広い、オフセットっぽい所だけど、うまく通れば直線で抜けられる。そして、UターンしてS字、またUターンして直線後に、右、左、右とターンしてすぐに左ターン。ココは狭い間隔だけど、アクセルを閉じてすぐ開ける。遊びを取る状態じゃだめで、アクセルを開け始めてないといけない。ただ、開け過ぎるとコントロールを失いから、やや開けて、すぐに左ターン、そしてすぐ開け始める。
 
5番の前半は、あとは、オフセット、円型ターンなどぐらいで、外周を通り、戻りに入る。直後に左、右の小さい際切り返しターンがあるが、ポイントは右ターン。鋭角ターンなので、アクセルをあけては行けない。要は、左ターンを少し大きくして速度を残したあと、一気に右ターンしてアクセルをすぐにあける感じだと思います。まぁ、あまりうまくできなかったけど。
 
そっから、細かいターンを続けて、もう一度、左、右の切り返しターンがあるけど、今度は出た後直線で抜けるから少しらく。
 
そして、3連直パイの最後を右に直角ターンしてから、すぐに3連直パイ。いわゆる小さい段違い直パイ。加速ゾーンがほとんどないので、これは小さく走り抜けるしかないと思いました。
後はオフセットなどをへて、最後に小さくUターンしてゴール。
 
上級としては、私が言うのも何ですが、スタンダードだと思いました。妙に細かいところはありませんが、一つ一つの繋ぎは難しいと感じました。これを早い速度行きで走り抜けるのは、ちょっとやっかいか。 
 
 
自分なりに頑張ったのは、アクセル。できるだけ閉じないということ。そしてすぐに開け始める。遊びをとるだけじゃなく、開け始められるように頑張る。その際に強くリアブレーキを使う。もしふらつくようであれば、それはアクセルが足りないと考える。だから、アクセルとリアブレーキをバランスよく使えることが必要と考えてます。
 
 次は切り返しの速さ。ハンドルを切るだけじゃなくて、バイクをちゃんと傾けられるかどうか。リーンアウトじゃなくて、身体をいれて切り返せるか。でしょうか。
 
 
終始走りきったけど、まだまだですね。一つ一つの操作の切り替えが遅い。特に狭い所では、それが顕著に出るので、全体的に遅くなる。あと、リアブレーキ。もっと強く使えるようにならないと。
 
2カ所の狭い切り返しターン。アレが左旋回から右旋回へ一気に切り返せるかどうか。今回は、右旋回への切り替えが、どうしても遅れるのと小さい旋回で速度が出せないこともあって、傾けが足りなかったと思う。
 
まだまだ先は長そうです。でも、突破口はある。そう信じてがんばりたいと思います。

そうそう、足つりそうになった。というか、翌日の朝に足つりまして布団との中で悶絶モン。
 

 

« HMSに参加する361回目:コースラ8の字 11回目 アクセル! | トップページ | HMSに参加する363回目:上級 51回目 冷たい雨でも »

HMS」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« HMSに参加する361回目:コースラ8の字 11回目 アクセル! | トップページ | HMSに参加する363回目:上級 51回目 冷たい雨でも »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おすすめ!