« 年末休みの最後は都内ツーで | トップページ | HMSに参加する59回目:中級コース 37回目 アクセルをていねいに! »

2013年1月15日 (火)

都内は壊滅か? 大雪に一喜一憂

いやまぁ、なんていうか、関東地方をおそったゲリラ低気圧だったか。ものすごい大雪に見舞われました。折しも三連休の最終日。

前日、前々日はポカポカの天気でバイクで出かけても全然OKな日だったのに、この日だけは朝から雪が・・・しかも大きな粒の雪がかなり降ってきました。

Ssdsc00846

この日は特に予定もなくて、雪が降る予報は聞いていたので家でのんびりしようと思ってました。まぁ、気が向いたら雪と戯れてみるのもいいかと思っていたのですが。

なんとまぁ、こんな日に限って仕事のトラブル。しかもやっかいな話。三連休ってこともあるのか、関係者に連絡がつかず。あちこち連絡して対処を要請するも、外を見守る状態。

Ssdsc00847

しかし、雪は降り積もる一方でどんどん降り出す。

そして。

Ssdsc00852

あぁ、レガシィも積もってますね。まだ、キャリアのバーだけしかつけてないけど、雪に埋まるとは。

Ssdsc00853

午前中いっぱいでは、もうかなり積もりました。しかし、仕事のトラブルは解決せず。仕方なく、出勤することにしましたが、果たしてたどり着けるのだろうか?

Ssdsc00855

近所の公園はすっかり雪景色。これが仕事のトラブルがなければ、このまま遊んでいたい。

Ssdsc00856

バスにのるためにバス停へ行くも、なかなかこない。まぁ、寒すぎることはないのだけど、あっという間に体に積もってしまいました。

まぁ、そんなこんなでバスに乗って何とか出社。仕事はけっこう手間がかかりましたが、トラブルを収拾し、帰る頃にはすっかり夜遅くなってしまいました。

Ssdsc00861

まぁ、予想はしていましたが、家の近所の裏通りはひどい状態です。歩くのもゆっくりと歩きます。半分は凍結しているので、気をつけないと転びます。

Ssdsc00864

こんな日でもスクーターで帰宅する人がいました。なにも、こんな時に乗らなくても。結局、押してたけど。

そして翌日。

Ssdsc00868

朝日がまぶしい。天気もよくて、すがすがしいですが、道はごらんの通りです。案の定、凍結しているので、気をつけて歩きます。

Ssdsc00871

何かの配達なんだろうか。カブで走る人を見かけました。危ないと思うんだけどね。仕事には変えられないのだろうか。転倒したら、痛いよ、たぶん。

それにしても、すごい雪でした。都心では首都高が朝から通行止めになったり、電車もかなりの遅れが出たりと、さんざんな状態です。

私は通勤は問題なくて、助かりましたが、道路がきれいになるのは、一週間ぐらいかかるかもね。

« 年末休みの最後は都内ツーで | トップページ | HMSに参加する59回目:中級コース 37回目 アクセルをていねいに! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

凄い雪でしたね!
平日にずれていたら!
大パニックになっていたと思われます。

それが幸いでしたね・・・。

まだまだ凍結してますから
お互いに気を付けましょうね!

TKさんこんばんは ^^
そちらすごい事になっていますね~。
こっちは神奈川でも西の方なので降りませんでした。
出社はこんな時の無敵レガシーで行かれるのかと思ってましたが
バスは大変ですね。お疲れ様でした。

Akinakaさん、こんにちは。
すごい雪でした。二日たっても、路地裏はまだ残ってますので、
まだ、バイクで走るのは危険なようです。

表通りはやっと何とかなった感じですかね。
とんだプレゼントになってしまいました。

旅好きさん、こんばんは。

無敵のレガシィも考えたのですが、あまりにひどいので、もらい事故が怖くて
やめました。
自分以外は敵、ぐらいに思わないと、この大雪で都内を走るのは危険です。

まぁ、汚れるし。はははは。

おぉ、こんなに降ったんですか。
都心部ってこんなに雪が降ってしまうと、すぐに交通面で困りますよね。

この時期は家でずっとごろごろしていたいです、ほんと。

Raikusさん、コメントありがとうございました。
ニュースでもやってますが、ごらんの通りで、壊滅です。

交通がだめになってしまうし、雪を処理する道具も持ってないので、どうにも
なりませんね。一週間たっても、まだ、雪はけっこう残ってますよ。

日陰は溶けないので、さらに凍り付いて始末が悪い。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都内は壊滅か? 大雪に一喜一憂:

« 年末休みの最後は都内ツーで | トップページ | HMSに参加する59回目:中級コース 37回目 アクセルをていねいに! »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おすすめ!