PCX納車とファーストインプレッション
PCXが納車されました。ホンダドリームには在庫がたくさんあるそうで、あっという間でしたね。ドリームで納車の説明を受けました。特に難しいものはありませんが、アイドリングストップの動作は、ちょっとややこしくて、色々確認しました。
さ~て、はれて走り出しました。
少し派手目ですが、鮮やかな青で、けっこう気に入りました。
真新しいタイヤとマフラー。
フロントブレーキはディスクブレーキ。でも、効きはそんなに強くは無いようだ。スクーターとはそういうもんらしい。
メーターはなんと160km/hまであるけど、そんなには出るハズもないか。デジタルの表示は燃料系とトリップ、ODOメーター。トリップは1個だけ。残念ながら時計は無かったな。
これが新エンジンのESPと書いてあるエンジン。といっても中身は見えないので何とも言えん。
PCXのエンブレム。150ccだと、ココがPCX150のエンブレムになる。見た目の違いは、このエンブレムだけらしい。
給油口はココにある。コックは取り外し式なので、外しておいておく必要がある。
グローブボックスという小物入れがあった。本当にグローブぐらいしか入らない。また、ココはキーロックも無いので大事なものは入れられないか。
特徴的なフロントマスク。PCXの人気はこのフロントマスクにあるんじゃないかな。フロントだけなら250ccバイクには負けてないかも。
試し走りに神奈川県を走りだす。高速が使えないから下道オンリーだが、タマにはあまり行き先にこだわらずに、走ってみる。
懐かしい道もあったけど、横浜方面へ。横浜から鎌倉の方までまわってみた。距離にして200kmぐらいでは走っただろうか。さすがに、パフォーマンスを追求するバイクではないのが、加速はまぁこんなもん、という感じだろうか。
乗車姿勢は、実に楽。足を前に投げ出す感じで、ノンビリ運転できるのがいい。ただ、シートはちょっと堅めで窮屈感がある。約8時間ほど乗り続けたが、なんか、お尻の尾てい骨の上あたりが痛い。 これ、PCXのシートにあるコブ状のバックレストに当たる部分が痛くなるようだ。ちょっと改善が必要。
あと、慣れないのか、肩コリにけっこう響く。FZ1だと最近は気にならなかったのだけど、PCXだとちょっと肩にくるなぁ。なんでだろう?
加速がユックリだし、60km/h以上はちょっとユックリした加速になるので、高速走行には向かないかも。150ccでもそれほど変わらないと思うので、これで東名や中央を走るのは、ちょっと難しいかもしれない。
燃費は良さそうだ。まだ、測定していないが、40km/Lぐらいは行ってくれそう。元々、6Lしか入らないので、後続距離は250kmぐらいだろうか。それでも下道を走るのでノンビリと走る。大型バイクでは入る気もしないところでも、どんどん入っていけるのが楽しい。
ハンドルの切れ角は、すごい。スクーターってあんまり乗ったことがなかったが、こんなに切れるの?ってぐらい。だから小回りはよくきくので、ちょっとしたUターンも簡単にできる。
軽量なので取り回しもらく。
というわけで、納車とファーストインプレッションでした。しばらくは、ちょこちょこと色々乗りながら、少し改善ポイントなんかをクローズアップしていこう。
![]() 新開発グローバルスクーター用エンジン「eSP」搭載、新世代スクーター「PCX」。【お買い得車市... |
« HMSに参加する45回目:中級コース 28回目 限界を越える!? | トップページ | 雨の日のHMSで気を付けること »
「バイク」カテゴリの記事
- 沖縄ツーリング2023 その9 宮古島南側(2023.05.17)
- 沖縄ツーリング2023 その8 宮古島北側(2023.05.11)
- 沖縄ツーリング2023 その7 石垣島東側(2023.05.07)
- 沖縄ツーリング2023 その6 石垣島西側コース(2023.04.25)
- 沖縄ツーリング2023 その5 国際通り観光~石垣島へ(2023.04.20)
「PCX」カテゴリの記事
- さらばPCX,ようこそNMAX(2023.02.16)
- PCXで都内をツーリング(2014.05.19)
- PCXにUSB端子を取りつける(2014.01.04)
- PCXで1年点検を受ける(2013.09.09)
- PCXで奥多摩ツーリング(2013.08.18)
コメント
« HMSに参加する45回目:中級コース 28回目 限界を越える!? | トップページ | 雨の日のHMSで気を付けること »
PCX買ったんですか!
良い青だなぁ……ピカピカしてますね。
新車ですか?
乗り慣れてくると、70kmあたりが一番いい加速してきますよ。
それ以上はむしろきついです。
PCXはほんとスクーターに似合わない曲がりをするので、サイドスタンド何回も擦ってます。
あと、雨の日のタイヤのグリップは最悪ですので、マンホールとか気を付けてくださいね。
投稿: raikus | 2012年9月21日 (金) 22時47分
Raikusさん、こんにちは。
PCXを買いました。新車です。
PCXは中古でも値段は20万以上するので、あまり新車とかわらないか? というのと、
青は新車にしかないので、これに決めました。
助言ありがとうございました。気を付けてのりたいと思います。
まずは、擦らないように。
投稿: TK | 2012年9月22日 (土) 07時13分
買ってしまったのですね。。。
投稿: kawakami | 2012年9月22日 (土) 19時58分
移動手段が三つもあって、微妙な距離のときに悩みそうですね!
投稿: ryo | 2012年9月23日 (日) 20時55分