« ケーキ | トップページ | HMSに参加する11回目:初級コース5回目 »

2011年10月28日 (金)

スキーシーズンが近づいてきたね。

いつの間にか、もう10月も終わりだ。11月も後半になれば一気に寒くなる。アチコチで降雪が報道されるようになる。そしてスキー場の活気が出てくる。

アチコチで、スキー場準備の記事が見られるようになり、オープン日がアナウンスされる。

もう、そんな季節になるんだな、ってボヤッと考えていた。

昨シーズンは、震災の影響もあって3回しか行かなかった。いや、3回も行ったか。スキー場が営業自粛、あるいは縮退運用だったので春スキーは行かなかった。ただ、雪はけっこう豊富だったと思う。1月に草津、3月初旬(震災前)にかぐらに行った時はとてもいい雪で気持ちいいスキーだった。

今年は寒い冬と言われている。ひょっとしたら、かなり雪も降るだろう。いいスキーシーズンかもしれない。昨シーズンは仕事がすっごく忙しくて、実はあまりスキーに行く気分じゃなかった。平日はまったく休めなかったしね。今シーズンまでには、今の仕事が片付くと思うので冬の間はノンビリできるんじゃないかと期待している。

スキー板は、2年前にかったばかりなので、まだいいか。ウェアは3年前だったかな。ちょっとくたびれている気もするので、シーズン前にショップに見にいってみようかな。ま、見るだけだよ。

« ケーキ | トップページ | HMSに参加する11回目:初級コース5回目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

スキーですか、私は修学旅行で北海道にいってやったぐらいですかね。
さらさらな雪に感動しましたが、私にはスキーは合っていなくて、ちょっと苦痛でした。

意外とスキーウェアをバイクの防寒着にしている人もいるそうで、物は考えようだなぁと最近考えています。

スキー、登山、バイクって、ウエア類は意外に共通性があるんですね。夏場は発汗性のよいもの、冬場は防寒性のよいもの。身につけるバッグなどの小物やグローブなんか。
ただ、まぁ、わかってくると微妙に違いもあるので、色々欲しくなるのは事実です。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スキーシーズンが近づいてきたね。:

« ケーキ | トップページ | HMSに参加する11回目:初級コース5回目 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おすすめ!