« CB400SBの燃費 | トップページ | スタッドレスタイヤを新調 »

2010年12月 6日 (月)

着るもの

今年から職場が変わって都心に勤務することになった。そのため着るものに困るようになる。今までは川崎近辺だったのだが、そこはGパン、カジュアルシャツでよかったんだけど、都心となると、スラックスにワイシャツ、ジャケットが必要になる。

そんなわけで、今年はビジネスウェアを色々調達した。ズボンは6本、ワイシャツ10枚くらいは買ったかな。その逆にカジュアルウェアが減ってしまった。というか寿命で駄目になったのだが、平日にきないので、ついつい後回しになり、気がついたら冬物が無かった・・・・という感じだろうか。

今年はバイクになるようになったので、バイク用のウェアはけっこう調達している。ジャケット、防風ジーンズなどもその一つだ。防風ジーンズはバイク用途以外でももちろんつかるわけだが、バイク用のジャケットは普段着にはちょっと使えない。あまりにバイクっぽいし。

そこで、バイクでも使え、普段着にも使えるジャケットが欲しくなった。見た目がバイクっぽくなくて、適度に暖かくて。電車でのお出かけや、車でいくスキーなんかでも使えるマルチパーパスが良いなと。

バイク用品店、デパートなんかをちょろっと回ってみて、見つけたのがコレ。

その名も、「マルチライダー」。そのまんまだが、どんぴしゃりの内容だろう。

まず、バイクっぽく無いのがよい。インナーと分離可能なので、下に着るものに合わせて、いろいろ選べる。プロテクターも装着可能なので安全面でも一役買いそうだ。値段は、ちょっと高いけど、それなりに役立ちそうだし、デパートで買えばそれなりに値段にもなると思う。これなら、普段着でもバイクでもスキーでも利用できそうと思った次第。

でも、店頭在庫は無かったので、その場で買うのは断念。通販で頼んでみることにした。こういう季節のものは意外に早くなくなってしまうので、困るねぇ。

そうそう、「防風ジーンズ」だけど、注目度が予想以上に高いようだ。このブログに、「防風ジーンズというキーワード」で見に来ている人は結構多い。エドウィンの防風ジーンズは、実に着やすく、履き心地も快適でイイ買い物をしたと思ってます。

« CB400SBの燃費 | トップページ | スタッドレスタイヤを新調 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 着るもの:

« CB400SBの燃費 | トップページ | スタッドレスタイヤを新調 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

おすすめ!