祝☆CB400 SUPER BOLD'OR納車
早かった。車と違ってバイクというのは実に早くやってくる。メーカーに在庫があれば、ディーラに来るだけで即日登録が可能だ。後は用品などのオプションの取り付け作業に一日あれば、十分という。
そんなワケで、我が愛車となるCB400が注文後、一週間で納車された。予定通り、ブルーのCB400だ。色合いは微妙にWRブルーに近い。なんかレガシィと同じような感じで嬉しい。
エンジンは黒い。昨年モデルとの違いは、このエンジンの色が黒くなったことだそうだ。前年モデルはシルバーだったそうだ。
ABSモデルなので速度センサーがある。ブレーキディスクの内周にあるのが速度センサー用のゲージだ。
今回、ナビを付けている。ホンダ純正のGATHERS Mだ。中身はガーミン製だが、HONDAのロゴも出ている立派な純正扱いの製品。使いかってなどは、追ってレポートしたい。
ナビのコントローラは左側についている。地図のズームと音声案内のボタンだけだけど、案外、役に立ちそうだ。
ETCは必須なので、これもディーラに頼んで付けてもらった。きれいに付けてくれたので満足。アンテナは、フロントカウルのセンターに位置している。
ETCの本体は、シート下の小物スペースにある。これなら外から見えないし盗難防止にもちょうど良い。
タンク横のホンダロゴがまぶしい。
そういえば、納車時に頼んだつもりだった車体カバーが入ってなかった。私も確認漏れだったのだが、そのことを伝えると、
「じゃ、カバーは無料で差し上げます」
ということで、ちょっと得した気分。
さて、慣らしがてらに少し走ってみた。約200kmぐらいの簡易ツーリングだが、少しおっかなびっくりだが、まぁまぁ乗りこなせたと思う。
さぁってと、これからバイクオーナーとしていろいろ楽しみたいと思う。あ、レガシィだってちゃんと乗りますよ、えぇ。
![]() 【HONDA・ホンダ】エアロダイナミックバックパックEJ-L86レッド・ブラック・オレンジ 価格:6,530円(税込、送料別) |
« バイク選び | トップページ | キャリアカーで痛車 »
「CB400SB」カテゴリの記事
- バイクのシート(FZ1のローシートインプレッション)(2011.08.28)
- さらばCB400SB。そして!?(2011.07.30)
- CB400SBを売却する(2011.07.26)
- 日光・中禅寺湖ツーリング(2011.07.19)
- チェンジペダルカバー(2011.07.19)
« バイク選び | トップページ | キャリアカーで痛車 »
コメント