ミシュランよ、おもえもか?
ミシュランがタイヤの国内生産を撤退するとか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~ココから
日本での生産撤退を検討 ミシュラン、労組と交渉
2009.12.7 11:18
フランスのタイヤ製造大手ミシュランが、来年夏にも日本でのタイヤの生産から撤退することを検討していることが7日、分かった。昨秋以降の不況で、販売不振に陥っているためだ。
国内唯一の生産拠点である太田工場(群馬県太田市)を閉鎖する考え。同社の日本法人である日本ミシュランタイヤ(東京)が労働組合と交渉中という。
太田工場に勤務する生産部門の従業員は約300人。日本ミシュラン広報部は「合意ができておらず、詳細は話せない」とコメントしている。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/091207/bsa0912071120002-n1.htm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~ココまで
私のスタッドレスはミシュランだ。評論家の評価は、まぁ、いろいろあるが、私は気に入っている。ドライの走行フィーリングはブリジストンよりもノーマルタイヤに近く、違和感が少ないし、雪上性能も十分だった。上には上があると思うし、今のブリジストンのスタッドレスならもっといい性能があるかもしれないけどね。
せっかく、国内生産工場があるのに閉鎖するということは、ミシュランにとって日本市場の優位性が無いということなんだろう。
タイヤ業界はすごく厳しいと聞く。ブリジストンやヨコハマなどの国内メーカーは、アジア圏の激安タイヤに苦しんでいるとか。今まで品質と世界市場を相手にリーダーシップをとってやってきた日本のタイヤメーカーだが岐路なんだろうねぇ。自分とは業界は違えど、似たようなもんだ。国内メーカーには頑張ってほしい。
【送料無料】国産車用 ミシュラン ラティチュード X-ICE 215/70R16 と オススメアルミホィール ...
« アクセルとブレーキの踏み間違え | トップページ | バドミントンを楽しむ! »
「車の話題」カテゴリの記事
- 首都高距離別料金がスタートした(2012.01.03)
- クラッシックカー(2010.03.14)
- 土曜の夜は三芳で決まり?(2011.03.08)
- キャリアカーで痛車(2010.10.06)
- 秋葉原で痛車発見(2010.05.10)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/180590/46972131
この記事へのトラックバック一覧です: ミシュランよ、おもえもか?:
コメント