登山シリーズ・・じゃない:夏のたんばら
ある目的があって、水上温泉に行ってみた。初日は移動だけだったので暇だったわけだが、渋滞がコワイので、早めに出発。まぁ、暇なんで、どうしようかと思ったのだが、夏の「たんばらスキー場」は、ラベンダーパークになってるということなので、行ってみたわけだ。
本当は、谷川岳を登るとか、同じ「たんばら」でも2時間ぐらいのハイキングコースもあるわけだが、今回は女性も一緒なので、断念。おとなしくラベンダーパークで、またーり過ごすことにしたわけだ。
当日は曇り・・・つーかキリが深い。元々たんばらは標高が結構高いこともあるのだが、この霧は本当にすごいね。まるで映画「ミスト」みたいだ。
もう、今回は説明は不用。素直に写真を掲載しよう。ラベンダーは今が旬であり、まさに見ごろ。沢山の花々が咲いており、好きな人には本当によかったんじゃないだろうか。
これは途中にあった鐘で、鳴らすことができる。
終った後は、峠の茶屋でおそばを食べた。さぁ、明日はイベント!
« 水没 | トップページ | ケータイ補償お届けサービスで復活 »
「山歩き」カテゴリの記事
- 秋の福島ツーリング(2日目)(2011.11.06)
- 登山:沼津アルプスを縦走する(2010.11.15)
- 赤城山(黒檜山)をながめる(2010.05.12)
- ヤマナビがほしい(2010.04.14)
- 登山シリーズ:石割山を登る(2009.11.15)
コメント